渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全2,289件中)
-
- カップル・夫婦
橋と川と山のコントラストが素晴らしく川縁にしばらく座って楽しみました。
橋を見て感動したのは初めてで渡月橋に来て良かったと思いました。
涼しくて時間を忘れるほどゆっくり川の流れを見ていました。必ずまた行きたいと思います。- 行った時期:2019年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
渡月橋もきれいになって、景色もいいし、京都らしいお店がいっぱい。お土産屋さんもありすぎで、楽しかった!嵐山月ととのキャラクター、とと。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月30日
みこさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一年中、いつ行っても風情のある風景ですが、秋は特に絶景です。台風が来るとすぐ川が氾濫て冠水してしまいします。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
各国からの観光客で混雑していました。橋のたもとは写真撮影渋滞です。橋自体は歴史を感じさせる趣のあるもので絵になります。昔はこの橋を商人や僧侶が渡っていたり、貴族を乗せた牛車が行き交っていたのかな〜と、しばし妄想タイムへ突入…。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
渡月橋、春は桜。最近は洪水で雨が多いがいつも歩くとワクワク。子どもも大人も楽しめる。意外と車のパーキングも充実。夫婦でのんびり散策しました。年に何度も訪れているので私は橋のたもとでの写真が良いと思います。川下りや船と写真撮れますよ。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
写真でのイメージよりも、訪れて本当の良さが分かる、本当に素敵な場所でした。
心地よい風もとても気持ちがよく、しばらくベンチでボーッと過ごしてきました。- 行った時期:2019年5月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
友人夫婦との旅行でしたが…あいにくの雨で残念でした。それでも観光客でイッパイで流石、嵐山のシンボルだなぁと思いました。今度は晴れた渡月橋を見てみたいです。- 行った時期:2019年6月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
トロッコ列車で嵯峨野について、そこから歩いて行きました。
外国人観光客がいっぱいでしたが、景色が最高でした。
夏に行ったので、今度は違う季節に行って、また
違う景色がみたいです。近くにお店もたくさんあるので
楽しいですよ。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いつ行っても、観光客でいっぱいです。
混んでなければ、もっといいのでしょうが
周りの景色は、どの季節も素敵ですね。
早朝など、人のあまりいない時に、行ってみたいです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
職場の組合バスツアーで、京都おばんざい食べ放題に行った際会場が、渡月橋目の前のレストラン嵐山。
土曜日の晴天、観光バスもたくさん駐車場に止まってて、海外からの団体さんもたくさんの方が訪れてました。
写真を写そうとすると絶対人が写ってしまいますが、これも絵になる感じ?
レンタル浴衣のカップルや、女子グループも一段と風情を感じさせてくれます♪- 行った時期:2019年5月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい