渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(132ページ目)
1311 - 1320件 (全2,293件中)
-
- カップル・夫婦
土日の橋の上はすごい混雑なので、覚悟していくのがいいです。それも春秋がすごいので、夏はまだましかもしれません。- 行った時期:2011年8月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
シーズンの嵐山は混んでます。
橋の歩行者用道路はそんなに広くないので行き違いに注意です。
趣のある橋で、嵐山に来たぁって感じです。- 行った時期:2016年4月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神社ツウ midoriさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
橋と川がとてもきれいですが、原宿のお土産物屋さんみたいな店を多々あり残念です。「渡月橋」と書いてあるところでの撮影は争奪戦で時間がかかりました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
京都を代表する観光地の一つで、紅葉の名所としても有名です。1年中を通して観光客で賑わっていますが、特に11月の紅葉の時期は賑わい、この橋を渡るのも混雑します。また、橋の上から下流にある京都の市街地の眺めを楽しむことが出来ます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
春は桜、秋は紅葉と、どの季節に行っても楽しめると思います。
観光名所なので人は多いですが、少し離れた場所に向って散策すると、又違った景色が楽しめます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月30日
京都ツウ imaitiさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
京都・嵐山と言えば渡月橋。
ここに来れば京都や時代を感じます。
昼間しか行った事がありませんが、人が多い。
休日はとくに観光客が多いです。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月30日
鹿児島ツウ ちいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
京都ツウ ゆいさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
渡月橋には、何回か行きましたがいつも、昼間です。自分が行ったときは人がとても多くてお祭りみたいでしたね。色々お店もあり食べ物もあり観光スポットばっちり渡月橋は流石に、味がある作り木造建築って感じで写真におさめたくなりますね。オススメスポットの一つです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい