渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(133ページ目)
1321 - 1330件 (全2,291件中)
-
- カップル・夫婦
昼間喧騒から解き放たれた感は素敵です。鵜飼船に乗って、薄暮から夕闇に浮かぶ渡月橋も格別の感があります。清涼感を満喫できます。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
紅葉の時期に行ったので人は多かったですが、風情がありとても綺麗でした。夜には周りがライトアップされるので、更に綺麗に見えます。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嵐山といえば渡月橋、渡月橋といえば嵐山。嵐山を代表する観光地だけあって観光客でいっぱいです。どこを見ても絵になる景色です。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐電の嵐山駅を降りると、すぐ近くにある情緒のある渡月橋です。イケメン人力車や春秋の山の眺めなど見所満載ですが、一番は夜のライトアップですね、とても幻想的な空間に橋が浮かび上がって見えます。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
観光シーズンに行ったので観光客でごったがえしていましたが、こちらから見る景色がとても綺麗で、川からの涼しい風に癒されました。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
嵐山観光の際は絶対通ることになる橋です。嵐山駅から行って、橋を渡ったすぐ向こうにあるお土産屋さんに売っている甘納豆の芋と栗バージョンのものすごく美味しいです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
渡月橋自体はまぁ普通の橋と言われればそれまでなんですが、嵐山という土地に加え山をバックにした風景が素晴らしいのかなと思いました。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
嵐山といえばという橋です。橋の一方は阪急の嵐山駅があるくらいで観光要素は少なく、橋はほぼ往復することになります。- 行った時期:2012年11月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
去年の秋に嵐山周辺を散策しました。
渡月橋付近は特に混雑していましたが、天気が良かったので快適に散歩できました。
写真を添付しておきます。
昼食には吉村の天婦羅ソバがとても美味しかったです。
お土産に、付近の竹細工の店に寄って、色々の竹細工を買いました。
今年の秋にも行楽にでかけるつもりです。- 行った時期:2015年11月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい