渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(181ページ目)
1801 - 1810件 (全2,291件中)
-
- 友達同士
嵐山といえばここでしょう。JRの駅側から橋を渡った方がのんびりできます。
写真を撮る時も渡った方が人も少な目で良い写真が撮れます。- 行った時期:2014年4月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
今回初めて上流のボート乗り場から渡月橋を眺めました。とても綺麗な景色が楽しめしました。市営駐車場より民間の方が時間が遅いと安くなります。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
風光明媚な橋がかかっていて、ずーと人が歩いています。橋の手前はお土産店や食事ができる店がたくさんあり、
大観光地という感じです。- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
テレビで必ず映像がでてくる有名な撮影スポットです。天気が悪いと川のながれが激しいのですが、普段は趣のある川で、船も浮かんでいたりして雰囲気がいいです。近くにお土産屋やカフェもたくさんあり、混雑していますが京都を感じられます。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
おだやかな嵐山の景色をバックにしてとても落ち着いたところです。観光客は多いけど、開けたところなのであまり気になりません。 嵐電で行ってぶらぶら散歩して、私鉄の駅まで散策してちょうどよい運動になりました。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秋に行けば紅葉、春に行けば桜が楽しめます。
渡月橋から見る景色は最高。
川の流れ、緑…
癒されたいときに訪れたら最高ですよ。- 行った時期:2014年11月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月19日
みゆさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
景色が本当に素晴らしいです。渡月橋の前でさっそく記念撮影です。観光地なので近くにはお土産屋さんもいっぱいありました。来てよかったと思います。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょっと京都しないからは離れますが一度は行くべき。カップルで行っても家族連れで行っても、どちらでもいい思い出になると思います〓- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一度わたってみたいと思いつづけていました。素晴らしい景色と川の流れに感激。時期によりとても観光客が多く混んでいるので
写真を撮るのに大変でした。夏の夕暮れに、京都の風を感じたく思いました- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
京都観光でははずせない嵐山にある、橋です。何年か前にはものすごいゲリラ豪雨で氾濫し、通行できなくなりました。- 行った時期:2014年11月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい