渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(185ページ目)
1841 - 1850件 (全2,291件中)
-
- 友達同士
観光スポットという事もあり、いつも混雑していて外国人観光客も多く見られます。
しかし、話の種には良いかと思います。近くではアユの塩焼きが売っていたり、お土産屋さんも多数あり。- 行った時期:2014年2月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
観光地京都を堪能出来る場所です。沢山のお店やお土産物屋さんがあり楽しいです。渡月橋から見る眺めも綺麗ですが、貸しボートから紅葉を見るのも素敵ですよ。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月14日
ぽめちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都にいったら必ず訪れます。嵐山の紅葉はとっても有名ですが、それ以外の季節でもとっても景色がよく、食べ歩きも最高です。- 行った時期:2015年8月1日
- 投稿日:2015年8月14日
ちーゆさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
嵐山の象徴ともいえる渡月橋、下流側からみても、上流側から見ても絵になるきれいな橋です。 てっきり木造だとばかり思っていたのですが、以前に橋梁は鉄筋コンクリートだと知らされびっくり、でも欄干は木製ですね。橋の上からながめる桂川も格別です。
嵐山を訪れる人がいちばん印象に残すのはやはりこの橋の景色でしょうね。- 行った時期:2015年7月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夕方に訪れました。夕日が川に反射し、非常に風流でした。渡月橋に行くまでにたくさんのお店があり、お団子屋せんべいを食べながら散策するのが非常に楽しかったです。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
橋の両側の景色が見たくて二往復しました。
離れてみる橋も最高でした。
やはり観光は欠かせない場所で、何度行ってもその時々で見方が変わり、とても落ち着いた気持ちにさせてくれます。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山駅から川原にでると、大きな長い橋が横たわっています。ゆっくりと歩くと、カワセミなどの鳥がいたりして自然を感じさせてくれます。- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ながーい鉄筋の橋。ものすごい量の観光客で端から端まで長蛇の列でした。予想外に長くて予想外に幅も広い近代風の橋。桜の季節でしたが、強い感動はなしです。- 行った時期:2015年4月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山を代表する観光スポットです。以前台風の時に大変な事になりましたが、今はすっかり復活しています。嵐山に行ったら、ここには是非行って欲しいです。川の上からの眺めもきれいです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
橋ですので、期待し過ぎてはいけないですが、ココに来ると「嵐山」に来たなと感じます。
川沿いやお土産物屋さんなど観光、散策に良い場所が沢山有るので合わせてまわられると良いと思います。- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい