渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(193ページ目)
1921 - 1930件 (全2,291件中)
-
- カップル・夫婦
嵐山の有名スポット。桂川にかかる情緒あふれる橋。カップル、友達、グループでかぞくで・・さまざまなシチュエーションを、橋から楽しんでください。かわらから、ボートから橋を眺めるのもいいです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
渡月橋でしょう。シーズンの時にはゆっくり歩くのも困難なほど人で溢れかえりますが、時期をずらせばほとんど人がおらずゆったりと景色を眺めながら渡ることができます。- 行った時期:2012年4月
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
渡月橋近くに宿をとり、夕方から夜まで川辺のベンチに座りました。少しずつ暮れていく空と灯が情緒豊かでした。大人がゆっくり過ごせるスポットです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いわくもがな、有名な観光地なのですが、最近は中国人がとても多くなりました。私としては、中国人に大声で騒ぎながら闊歩してほしくないのですが、仕方ないのかな。- 行った時期:2015年5月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
木の橋なんて
あまりないですよね!
とても風情がありました。
近くの竹林もお勧めです。
遠くに見える山々も良いですよ- 行った時期:2014年10月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月25日
tatuさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
去年に友人と行きました。ボートに乗り自然を感じられかなり安らぎました。工事さえしていなければとてもいいところだと思います。- 行った時期:2014年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
紅葉の季節に訪れました。駅からものすごい混雑で、渡月橋を渡る事も大行列をなして渡る感じで風情を感じられませんでした。横目で山の紅葉を見るという感じです。次は混雑時期を外してのんびりと風情を味わいたいと思います。- 行った時期:2014年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
京都に来たらここは外せないでしょう〜
京都の色んなお土産が揃うお店もいっぱいあって京都ならではの食事も楽しめるし近くにペットも一緒に行けるレストランもあるのでよく利用しています。- 行った時期:2015年6月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
12月の花灯路がとても好きです。雰囲気があって神秘的です。混んでいますが、冬の嵐山は特に素敵ですのでオススメです。- 行った時期:2014年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自転車で10分程度の所に住んでいますが、散歩に行ったりジョギングコースに取り入れたり、春はお花見、夏は鵜飼、秋は紅葉、冬はライトアップにイベント毎にもあしをはこびます。
嵐山周辺は食べ歩きもできるのでいつの時期に行っても、楽しめると思います。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい