渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全2,289件中)
-
- その他
桜を見に行きました。
4月上旬で満開でした!
観光客は当然多かったですが、あちこちで咲いているのでゆっくり見る事ができました!- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- その他
ザ・観光地ですから当たり前なんですが、非常に非常に混んでいます。
雰囲気は言うまでもなく最高ですが、紅葉シーズンくらい混んでると思って行動することをオススメします。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
渡月橋から観る桜とても綺麗です。
が、めちゃくちゃ、人が多いです。
早朝なら、良いかもです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
トロッコ列車を楽しんだ後、阪急の駅に向かう際に立ち寄りました。有名な観光スポットですが、渡る分には何も言われなければ「渡月橋」だと気づかなさそう。渡るよりも、眺める方が良さそうな橋です。- 行った時期:2021年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎年のように京都市に観光にきていますが観光客が多い時には車道に歩行者が、、、、
2020年は外国人観光客がいなのと日本人の観光客も激減しました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コロナ禍の中でしたがライトアップ中で多くの人で賑わっていました。渡るのに時間がかかりましたが、十分に京都の風情を満喫できました。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
天気も良くてお昼時間帯の観光だったがニュースで見る沢山の観光客の風景ではなくて少なめだったので155mの渡月橋をゆっくり周りの風景を楽しみながら渡る事が出来ました。橋の上流に有る「一の井堰」の方から見た渡月橋の風景と橋の近くで色付き始めた大銀杏の木が綺麗でした。- 行った時期:2021年11月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月10日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
嵐山が全体的に人が多いですが、この橋は特に混雑しています。
渡月橋自体をゆっくりと楽しむ気持ちにはなれませんでした。- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2年前だと観光客でごった返していたようで、風情も何もあったものじゃないけれど、去年は大分とマシになっていたね。
今年だともっと観光客は少なくなっているかな。
お店とかが目的ではなく、周りの散策が中心なら、今が狙い目かも。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すっごく水が増えて 初めてみる橋 怖いくらいでしたが 記念になりました! コロナ禍があり あまり人がいなかったですが それもよいのかなぁーと!- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月30日
お宿ツウ エリシオンさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい