渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(98ページ目)
971 - 980件 (全2,291件中)
-
- 友達同士
駅から少し歩くとあるこの渡月橋。
川と山が綺麗に見えて写真撮影スポットになってます。
近くの茶店からも眺めることができ、ゆっくり散歩するにはいい場所です。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山といえば、まず最初に浮かぶ有名な橋です。定番の場所ですが、嵐山にくると必ず見にきたくなる景色です♪今回はそこまで人もいなかったけど紅葉や桜の季節は歩くのも大変なほど混雑してます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ あおさんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
訪れた時期が早すぎて紅葉がしてなかったのは残念でしたが
何回来ても良い所です。
嵐山、渡月橋に来るならJRの電車が快速もあるので一番早くて楽です。しかし、人が多過ぎて座席に座る事は出来ないかもしれません。- 行った時期:2016年10月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外国人観光客がたくさんいていてとてもにぎやかでした。紅葉のシーズンはすごく綺麗です。おみやげものやさんがたくさんあるので歩くのが楽しいです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月10日
グルメツウ hanaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いつ行っても人が多いですが、ここをのんびりと渡るのも、近くの河原やお店などからここの景色を眺めるのも、どちらも最高の絶景を楽しめます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
10月の月曜日、保津川下りをしてお昼頃に嵐山到着。ものすごい人でした。みなさん橋のたもとで写真撮影をしていました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
[一番のおすすめポイント]紅葉
[交通手段のアドバイス]ない
[服装のアドバイス]ない
葛飾北斎の吐月橋に描かれている橋ですよね。嵐山の象徴ですね。橋脚と橋桁は鉄筋コンクリート製ですが、欄干部分は木造ですね。嵐山の風景にとけ込んで、設計者に感謝ですね。- 行った時期:2015年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
春に行っても、秋にいっても、いついっても京都にきたなと思える場所です。時期によっては混雑しますが、時期を少しはずしていけば案外と人込みではないと思います。周辺の飲食店などしまる時間が早いような気がしますので、行かれる方は下調べをしていかれた方が良いと思います。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここ数年で、観光客がかなり増えました。
何年かぶりに行きましが、橋を渡る人並みは立ち止まる事も出来ない程でした、橋から見える山々の景色は変わらず、綺麗で良かったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい