遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

渡月橋のクチコミ一覧(98ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

971 - 980件 (全2,291件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 嵐山名物

    4.0
    • 友達同士
    駅から少し歩くとあるこの渡月橋。
    川と山が綺麗に見えて写真撮影スポットになってます。
    近くの茶店からも眺めることができ、ゆっくり散歩するにはいい場所です。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年11月12日

    ときちゃんさん

    ときちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山といえば

    5.0
    • カップル・夫婦
    嵐山といえば、まず最初に浮かぶ有名な橋です。定番の場所ですが、嵐山にくると必ず見にきたくなる景色です♪今回はそこまで人もいなかったけど紅葉や桜の季節は歩くのも大変なほど混雑してます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月11日
    poporonさんの渡月橋への投稿写真1

    poporonさん

    グルメツウ poporonさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 渡月橋

    4.0
    • 家族
    せっかく嵐山へ行ったので、もちろん渡月橋にも立ち寄ってみました。家族とともに有意義な時間を過ごすことが出来ました。
    • 行った時期:2014年12月
    • 投稿日:2016年11月10日

    あおさんさん

    東京ツウ あおさんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉には早かった

    4.0
    • 一人
    訪れた時期が早すぎて紅葉がしてなかったのは残念でしたが
    何回来ても良い所です。
    嵐山、渡月橋に来るならJRの電車が快速もあるので一番早くて楽です。しかし、人が多過ぎて座席に座る事は出来ないかもしれません。
    • 行った時期:2016年10月26日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月10日

    みっちさん

    お宿ツウ みっちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    外国人観光客がたくさんいていてとてもにぎやかでした。紅葉のシーズンはすごく綺麗です。おみやげものやさんがたくさんあるので歩くのが楽しいです。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年11月10日

    hanaさん

    グルメツウ hanaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人が多くても絶景

    5.0
    • 一人
    いつ行っても人が多いですが、ここをのんびりと渡るのも、近くの河原やお店などからここの景色を眺めるのも、どちらも最高の絶景を楽しめます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月9日

    suiさん

    グルメツウ suiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人がいっぱい

    4.0
    • カップル・夫婦
    10月の月曜日、保津川下りをしてお昼頃に嵐山到着。ものすごい人でした。みなさん橋のたもとで写真撮影をしていました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 投稿日:2016年11月9日

    ピンクさん

    ピンクさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山の象徴

    3.0
    • カップル・夫婦
    [一番のおすすめポイント]紅葉
    [交通手段のアドバイス]ない
    [服装のアドバイス]ない
    葛飾北斎の吐月橋に描かれている橋ですよね。嵐山の象徴ですね。橋脚と橋桁は鉄筋コンクリート製ですが、欄干部分は木造ですね。嵐山の風景にとけ込んで、設計者に感謝ですね。
    • 行った時期:2015年11月24日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月9日

    エドさん

    グルメツウ エドさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都にきたと思える場所

    5.0
    • 友達同士
    春に行っても、秋にいっても、いついっても京都にきたなと思える場所です。時期によっては混雑しますが、時期を少しはずしていけば案外と人込みではないと思います。周辺の飲食店などしまる時間が早いような気がしますので、行かれる方は下調べをしていかれた方が良いと思います。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年11月9日

    のーびさん

    兵庫ツウ のーびさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 橋からの山々は絶景

    5.0
    • カップル・夫婦
    ここ数年で、観光客がかなり増えました。
    何年かぶりに行きましが、橋を渡る人並みは立ち止まる事も出来ない程でした、橋から見える山々の景色は変わらず、綺麗で良かったです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月9日

    momoたんさん

    momoたんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

渡月橋のクチコミ・写真を投稿する

渡月橋周辺でおすすめのグルメ

  • たれれったさんの天龍寺 篩月への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    天龍寺 篩月

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/居酒屋

    • ご当地
    4.2 8件

    篩月で精進料理! 天龍寺直営のお店です。 野菜のみとは思えない満足感! ごま豆腐や煮物など丁...by Toukoさん

  • yosshyさんの湯豆腐 嵯峨野への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    湯豆腐 嵯峨野

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.3 40件

     2023年6月、「大人になってから初めて」京都に旅行しましたが、その際、「某県民ディスカ...by yosshyさん

  • poporonさんの宝厳院 飯田への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    宝厳院 飯田

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/居酒屋

    • ご当地
    4.5 14件

    小雨が降っていたので、誰も庭園内はいませんでした。 しっかりと手入れをされた素晴らしい庭園...by オラフママさん

  • ikwssmさんの老松 嵐山店(おいまつ)への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    老松 嵐山店(おいまつ)

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 18件

    知り合いに教えてもらい来店しました。 竹林に入る角に店はあります。 目的は生わらび餅。 1...by まじげさん

渡月橋周辺で開催されるイベント

  • 天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町

    2025年03月15日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    江戸時代の名所案内「都林泉名勝図会」にも紹介され、美しい苔や桜、新緑との風情が見事に調和し...

  • 弘法大師 お誕生祭の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    弘法大師 お誕生祭

    京都市右京区嵯峨大沢町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    弘法大師さまを宗祖とする真言宗の大覚寺では、弘法大師生誕の日にちなみ、恒例の誕生会の法要が...

  • 嵯峨天皇祭の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約1.8km (徒歩約24分)

    嵯峨天皇祭

    京都市右京区梅津フケノ川町

    2025年08月31日

    0.0 0件

    平安京の完成や、雅楽の国風化などをすすめた嵯峨天皇の徳を偲び、梅宮大社で「嵯峨天皇祭」が開...

  • 嵐山 若鮎祭の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    嵐山 若鮎祭

    京都市右京区嵯峨中ノ島町

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    保津川の鮎の解禁にちなみ、嵐山に夏の訪れを告げる風物詩「嵐山若鮎祭」が、嵐山中之島公園内で...

渡月橋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.