遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石塀小路

石塀小路
東山灯路_石塀小路

東山灯路

石塀小路_石塀小路

石塀小路

石塀05_石塀小路

石塀05

石塀小路に雪が残ってるだけで感動♪_石塀小路

石塀小路に雪が残ってるだけで感動♪

板塀と石畳と残雪と
あえて逆光で小路に降り注ぐ陽射しを捕えてみた。_石塀小路

板塀と石畳と残雪と あえて逆光で小路に降り注ぐ陽射しを捕えてみた。

犬矢来(いぬやらい)にも雪がのってるなんて
なんだか嬉しい♪_石塀小路

犬矢来(いぬやらい)にも雪がのってるなんて なんだか嬉しい♪

雨の後、とても素敵でした _石塀小路

雨の後、とても素敵でした 

石塀小路_石塀小路

石塀小路

石塀小路
  • 石塀小路
  • 東山灯路_石塀小路
  • 石塀小路_石塀小路
  • 石塀05_石塀小路
  • 石塀小路に雪が残ってるだけで感動♪_石塀小路
  • 板塀と石畳と残雪と
あえて逆光で小路に降り注ぐ陽射しを捕えてみた。_石塀小路
  • 犬矢来(いぬやらい)にも雪がのってるなんて
なんだか嬉しい♪_石塀小路
  • 雨の後、とても素敵でした _石塀小路
  • 石塀小路_石塀小路
  • 石塀小路
  • 評価分布

    満足
    47%
    やや満足
    43%
    普通
    9%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

石塀小路について

高台寺北門通(ねねの道)と、その一本西の下河原通を東西につなぐ石畳や石塀が美しい小道。明治末期から大正時代にかけて形成された京情緒漂う路地による空間は、ドラマや映画によく登場する名所。路沿いにひっそりと軒を連ねている料理旅館などを眺めながら歩くだけでも、風情を感じることができる。

石畳と石塀の小道で歴史を感じ、ぶらり散策


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒605-0825  京都府京都市東山区下河原町 地図
交通アクセス (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分東山安井より東へ徒歩5分

石塀小路のクチコミ

  • 早朝は誰もいないです。

    4.0

    一人

    日曜日の早朝、早起きをして祇園の街を散策しました。路地内は人影もなくゆったりと散策することが出来ました。とても二年坂や花見小路からも近いので東山観光の際はおススメです。石畳や石壁の雰囲気が花見小路や宮川町などと違って良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月4日

    英坊さん

    英坊さん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 京都といえばここでしょう

    4.0

    家族

    石畳のイメージがあるよね京都って。ということでここに。八坂神社の参拝の後ここを歩いて色々散策しました。色んなお店、お寺、沢山あります。時間をとってゆっくり過ごすことをおススメ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月31日

    ともさん

    ともさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 東山かいわいを散策するならここも是非立ち寄りたい。

    4.0

    カップル・夫婦

    京都らしい風情のある路地で、京都らしい町屋が立ち並んでいるが、その中には沢山の旅館や料亭があり、比較的リーズナブルな店もある。
    高台寺や、八坂神社の南楼門方面から向かうと、少し分かりにくいが、通りの西側に石塀小路の入り口があり、路地の入口の外灯に石塀小路と書かれているので、それが目印となる。
    狭い路地に入ると、路面には石畳が敷き詰められており、京都らしい風情を楽しむことができる。
    観光地の多い東山地区だが、ここも是非立ち寄りたいスポットの一つ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月15日

    あまちゃんさん

    あまちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

石塀小路の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石塀小路(イシベコウジ)
所在地 〒605-0825 京都府京都市東山区下河原町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分東山安井より東へ徒歩5分
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

石塀小路に関するよくある質問

  • 石塀小路の交通アクセスは?
    • (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分東山安井より東へ徒歩5分
  • 石塀小路周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石塀小路の年齢層は?
    • 石塀小路の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 石塀小路の子供の年齢は何歳が多い?
    • 石塀小路の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

石塀小路の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 77%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 34%
  • やや空き 24%
  • 普通 28%
  • やや混雑 12%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 29%
  • 40代 25%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 9%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 55%
(C) Recruit Co., Ltd.