谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
湯桧曽
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
谷川岳ヨッホ by 星野リゾートのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全836件中)
-
雪景色が最高
道路には雪がないので、安心して行けます。山はまだ雪があってきれいです。雪景色が見たい人には最高です。
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月30日
-
残念
一週間前くらいでロープウェイは、運行休止になっていた。風花も飛んでおりお客さん減っているのかな?
20名以上来ていたが皆さんUターン。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月8日
-
紅葉
じゃらんnetで遊び体験済み
10月の紅葉を探していたら、谷川岳ロープウェーが素晴らしいと聞き、主人と行ってきました。ロープウェーから見える紅葉も良かったですが、その上のリフトに乗って頂上まで行ってきました。風が時折強く吹いていましたが、お天気も良く最高のロケーションでした。紅葉はまだこれからが本番でしたが、色づく前の山々を堪能できました。料金が少し高めでしたが見る価値はあると思います。
- 行った時期:2023年10月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年12月3日
-
ロープウェイ15分リフト15分山々の景色が最高
ロープウェイは見晴らしが良く、切り替え部分はガクガク揺れるがロープ部分はスムース。リフトで15分は少し寒かった。頂上はすっきり晴れて山のパノラマ最高。
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日
-
夏の涼を求めたのですが…
猛暑だったので、山頂に涼を求めて行ったのですが暑かったです…
8月でしたが、終わりの方の平日でテラスがお休みだったのが残念でした。
ゴンドラは窓の開口がわずかで日中は軽くサウナ状態に…
リフトは直射日光でジリジリ暑かったです!
でも、お天気が良く緑がとても綺麗に見えて、気持ちが良かったです。
ゴンドラを降りたところにバトミントンとネットがかかっていて子供と少し遊んでから下りました。
空気もいいし、気温だけもう少し低かったら最高だったなあと思います。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年10月25日
-
15年ぶりの家族旅行
久々に自然の素晴らしさに感動しました。ロープウェイに乗って今度はリフトと異なる乗り物に更に感動しました。紅葉はまだ早いと思いましたが、思ったより楽しめました。
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月22日
-
素晴らしい景色
じゃらんnetで遊び体験済み
紅葉には少し早かったので、思ったより混んでいなくて、スムーズに乗れました。混んでいるときはチケットを買うのも数十分待ちになり、ロープウェイ乗車の行列も大変みたいです。通路に何か所も〇分待ちの標識がありました。早い時間に行動開始が必要のようです。天気にも恵まれ、山頂は気持ち良かったです。リフトも待たずに乗れて、山々を見ながらの移動はドキドキでした。ぐんまちゃんのぬいぐるみが乗ったリフトとすれ違うのも楽しかったです。
- 行った時期:2023年10月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月20日
-
空気が綺麗
当初の予定にはなく急遽訪れた場所でしたが、とても良かったです。ファミリーで行ったので値段的には、けっこう高額でしたが山頂の空気の爽やかさや景色は最高でした。ロープウェイとリフト…こんな高地にあれだけの設備を作るのだから値段ぶんの価値はあると思います。
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月9日
-
天気が良ければ!!
10月7日に行きましたが、とにかく寒かったです!
山へ行く時は暖かい格好して行きましょう。
また小雨も降ったり止んだりだったので雨具もあるといいです。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月9日
-
涼しくて空気がいい!
ロープウェイに乗り、リフトにも乗りました。とても涼しく過ごしやすかったです!景色が最高でとてもいい季節に行ったなと思いました。
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月11日