吹割の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
沼田方面にある神社入口の脇から入る一周コースがお勧めです。 - 吹割の滝のクチコミ
お宿ツウ がみさんさん 男性/60代
- 一人
神社の脇から入ると前半は登りが多いですが、それ程きつくないので散歩には良いです。いつも滝のそばだけを歩くコースばかり4〜5回行きましたが、今回初めて上から滝を見るコースを歩きました。冬場は通れないので、雪のない春〜秋までだと思いますが夏は木や葉っぱでよく見えませんでした。秋に機会があればもう少しよく見えるのかなぁと思いました。途中短歌の小路のようになっているところがあり、好きな方は読みながら歩くのもよさそうです。滝自体はそばでみるとなかなか迫力もあり良いです。今回、見学の方もそれなりに多く、道を譲ったり子供達とすれ違うときは気を使いましたが、平日で人が少ない時はゆっくり見れると思います。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月28日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
がみさんさんの他のクチコミ
-
寺泊野積海岸温泉 やすらぎの宿 夕華(ゆうはな)
新潟県長岡・寺泊
場所もわかりやすくロケーションは問題ありません。海は近いですが、少ししか見えません。 ご主...
-
伊勢崎天然温泉ハナホテル伊勢崎
群馬県伊勢崎
2回目の利用です。宿泊費が安価なのと温泉があるので再度利用しました。 前回も感じましたが、...
-
鳩ノ湯温泉 三鳩棲
群馬県四万・吾妻・川原湯
重い板を1枚づつ外すのは大変なので、5〜6枚外して内風呂は入りました。昼間は外してある状態で...
-
大金温泉グランドホテル
栃木県馬頭・南那須
2度目の宿泊です。前回、TVが32インチなのは良いですが、宿泊した際もNHK総合があ映ったり映らな...
吹割の滝の新着クチコミ
-
壮大な水が流れる滝
滝の壮大さが優雅で最高なり。普通 滝鑑賞は下から滝が降ってくるのを観るのだが、ここは滝か下に降るのを上から観る面白さ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月26日
-
マイナスイオンの力
今回で6回目でしたが今までで一番水量があり迫力がありました。滝の幅が広く音の大きさ、水の綺麗な流れ毎度楽しませてくれる大好きな滝です。遊歩道が一周40分位で丁度良い距離です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月14日
-
もう少し側に行きたかった
滝までは遊歩道を少し歩いて下り、川に降りたら川下へ少し行くと吹き割の滝が見えてきます。
以前は滝のすぐそばまで行って見ることができ怖いくらいでしたが、今は安全のためか滝の下は覗けませんでした。
滝までの歩道は舗装されていて歩きやすいですが、手すりはなく幅が狭いのですれ違いには注意が必要です。
また、復路は急な登坂になるので一寸大変だけど大したことはありません。
売店ではソフトクリームを買って帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月14日
-
早い時間帯がおすすめです。
8時30分頃に到着して見に行きました。この時間だと観光客も少なくのんびり観ることができました。川のそばを通るので混んでくるとすれ違いが大変かもしれないです。滝ももう少し近くまで行けるのかと思ったのですが規制されていたので仕方がないです。川の水が滝に吸い込まれていくところが見ることができました。滝の近くは涼しくて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月28日
-
一度は行ってみてください
夏でも涼しい川沿いを歩きます。
水量が多いほど迫力が増します。
階段等坂道を結構歩き、そこそこ疲れるが必見の価値ありです。約1時間ほどは必要かな。駐車場は無料と500円徴収するところあり。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月24日

