吹割の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
1周回るのはとても疲れるが山・滝が綺麗 - 吹割の滝のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
まっちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
川の横から山を登るコースで向かいましたが、階段等が有りとても疲れました。滝を見てからはお土産屋さんが有る方から戻り1周しました。滝は、想像以上に綺麗で他では見れない景色でした。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まっちゃんさんの他のクチコミ
- 
				
					ネット予約OK   生ゆば処 町田屋群馬県沼田市/その他レジャー・体験 湯葉は色々なタレで食べる事が出来るのでとても良かったです。また、ゆば以外の料理や飲み物、酒... 
- 
				
					ネット予約OK   笹谷高原荘山形県山形市/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等) 初めて行きましたが、思ってた以上に良く釣れて、子供も楽しめました。釣りが初めてでも充分楽し... 
- 
				
					ネット予約OK   果実の里 原田農園群馬県沼田市/ぶどう狩り じゃらんで予約すると、イチゴ狩り後にスイーツと飲み物がサービスされるのでいつも、利用してま... 
- 
				
					ネット予約OK   果実の里 原田農園群馬県沼田市/ぶどう狩り 沼田インターから近く、他のいちご狩り園に比べると安価です。また、じゃらんで予約すると、いち... 
吹割の滝の新着クチコミ
- 
							壮大な水が流れる滝 滝の壮大さが優雅で最高なり。普通 滝鑑賞は下から滝が降ってくるのを観るのだが、ここは滝か下に降るのを上から観る面白さ。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月26日
 
- 
							マイナスイオンの力 今回で6回目でしたが今までで一番水量があり迫力がありました。滝の幅が広く音の大きさ、水の綺麗な流れ毎度楽しませてくれる大好きな滝です。遊歩道が一周40分位で丁度良い距離です。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月14日
 
- 
							もう少し側に行きたかった 滝までは遊歩道を少し歩いて下り、川に降りたら川下へ少し行くと吹き割の滝が見えてきます。 
 以前は滝のすぐそばまで行って見ることができ怖いくらいでしたが、今は安全のためか滝の下は覗けませんでした。
 滝までの歩道は舗装されていて歩きやすいですが、手すりはなく幅が狭いのですれ違いには注意が必要です。
 また、復路は急な登坂になるので一寸大変だけど大したことはありません。
 売店ではソフトクリームを買って帰りました。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月14日
 
- 
							早い時間帯がおすすめです。 8時30分頃に到着して見に行きました。この時間だと観光客も少なくのんびり観ることができました。川のそばを通るので混んでくるとすれ違いが大変かもしれないです。滝ももう少し近くまで行けるのかと思ったのですが規制されていたので仕方がないです。川の水が滝に吸い込まれていくところが見ることができました。滝の近くは涼しくて良かったです。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月28日
 
- 
							一度は行ってみてください 夏でも涼しい川沿いを歩きます。 
 水量が多いほど迫力が増します。
 階段等坂道を結構歩き、そこそこ疲れるが必見の価値ありです。約1時間ほどは必要かな。駐車場は無料と500円徴収するところあり。詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月24日
 

 
									 
									 
									
 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	