横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全3,330件中)
-
魚釣りが出来る
良かった点は、イルカショーや魚釣りが楽しめた事です。
悪かった点は、魚を釣ったあとに精算に非常に時間がかかり、30分以上待ちました。時間がもったいなかった。精算方法を考えた方がいい。
館内で利用した中華料理屋で焼き小籠包をテイクアウトしましたが、レンジでチンでした。スタッフの対応も良くなかった。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月6日
-
楽しめる
土日でしたがジェットコースター以外はそこまで並ばずにアトラクションなどは楽しめました。
水族館はもう少し水が澄んでたら良かったのにと思う場所もありました。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月14日
-
久々の水族館で癒されました。
数年ぶりにシーパラに行ってきました。コロナ前と変わった部分はやっぱありますが、ショーを見れたり、イルカやペンギンなど見て癒されて満足です。
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年1月22日
-
子供連れ、カップルにオススメ!
釣りをして、自分で釣った魚を食べられるという所があり家族で行うもいいしカップルにもオススメで、心に残るいい思い出が作れるなと思いました。遊園地もあるので1日楽しめる!また、ワンダーパスで学生割引といえば、現地には書いてませんが3700円くらいで入れてオススメです!(※学生証持参)
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月13日
-
らびさんのクチコミ
水族館の人気水槽の前は人だかり。特にイベント前からシロクマの前は通るのもやっと。シロクマが動かないのでお客さんも動かず、人だかりで小さい子どもなんて抱っこしても見れません。整理券を配るなどの対応はなかったので、待っている人だけ見れるという感じでした。
敷地が広いにも関わらず、移動系のバスや電車が動いていないので、この寒さの中、子供連れでの移動は大変でした。レストランや土産店が入っている建物がマップ上にアルファベットで表記されているのですが、見た目がそっくりな建物ばかりで戸惑いました。微妙にカラーが違うなど分かりやすいと助かりますね。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月2日
-
老夫婦でも楽しめました。
妻と昔デートした所に行こうという事で、シーパラに行きました。昔と結構変わっていて、展示も凝っていて楽しめました。周りは子供ズレが、多かったですが、老夫婦でも十分楽しめました。
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月2日
-
ゆっくり楽しめます
テレビでよく見る水槽がチューブのエスカレーターに憧れて行きました。距離が短く、想像と違いましたがやはりステキでした。レッサーパンダもとてもかわいかったです。
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月6日
-
イルカを間近に見られて素敵です
ドームになった水槽でイルカやお魚を間近で見ることが出来ました。
マンボウのいた縦長の水槽が見ていて飽きず、ゆったりと泳ぐ姿をながめることができました。
園内がとても広く、開放的で散策も楽しむことが出来ました。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月4日
-
久々のお出かけ!
じゃらんnetで遊び体験済み
とっても楽しかったです♪
土曜に行きましたが、人数制限してたのかな?
思ったより人が居なくて
過ごしやすい感じでした!
年長の息子もおおよろこびでした!- 行った時期:2021年11月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月21日
-
広々ゆっくり楽しめる、憩いの場所
こちらの場所は行きやすく、駐車場も沢山あるので年パスで利用しています♪
とにかく島なので、広いのです(笑)橋を渡り島に入るんですが、渡る感じがとて好きでもわくわくします♪
水族館利用の際は、ショーも見れるアクアミュージアムの建物から、ふれあいラグーンまでちょっと離れてるので、小さいお子さんがいる場合は、ショーの時間をチエックして(ギリギリはきつい)ゆとりを持って移動した方がいいと思います。
ドルフィンファンタジーは、トンネルみたいな水槽で、真上を左右をイルカが泳いで、タイミングがいいと親子イルカも一緒にいる時期もあって、とても癒されます♪フードコートも沢山あって、食事もあきません。公園も広いので何も気にせずピクニックもいいですね(^^)
コロナも落ち着きつつあるので、またゆ〜っくり行きたいです。優しい気持ちになりたいな〜(笑)- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年11月9日