1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 仙台の観光
  5. 仙台市青葉区の観光
  6. 青葉城址
  7. 青葉城址のクチコミ一覧
  8. 青葉城址のクチコミ一覧(11ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

青葉城址のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全1,717件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 青葉城址

    3.0
    • 一人
    天気も良く眺めが最高でした。地震で施設のあちこちに被害があったようで工事中でした。政宗公の銅像も仮囲いで覆われてました。
    • 行った時期:2022年5月18日
    • 投稿日:2022年5月28日
    Mr.ノリックさんの青葉城址への投稿写真1

    Mr.ノリックさん

    アートツウ Mr.ノリックさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伊達政宗の象徴

    4.0
    • 家族
    青葉城址から見た景色は雄大で圧倒されるのが第一印象。
    お濠等2重3重の敵からの攻撃の防御対策はほぼ完璧だと思う。
    伊達政宗の騎馬像が工事中で、幕で覆っていて見れなかったのは大変残念だった。
    人出の多さも、ここの人気を物語っていると思うし、次は騎馬像が見れる時に来たいと思う。
    • 行った時期:2022年5月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月11日

    isiさん

    グルメツウ isiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 仙台市が一望できる 景色が良かった

    5.0
    • カップル・夫婦
    伊達政宗像が見たかった
    地震の影響でしょうか?工事用のシートで囲われ見ることができませんでした 残念です
    • 行った時期:2022年4月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年4月30日

    hiroさん

    hiroさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伊達政宗公

    4.0
    • 家族
    仙台市内が一望できる公園です。土休日は中古車が混雑するので、レンタカーで来られる方は、注意が必要です。
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年3月21日

    ハヤさん

    ハヤさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 難攻不落。徒歩で体験。

    4.0
    • 一人
    美しさを称えられる城ですが、強固さを体感するために、徒歩で本丸へ向かいました。
    北から東へ蛇行する広瀬川は、堤が崖のように切り立ち要害になっています。
    やや平地がある北側には二の丸跡〜大手門(脇櫓が復元され写真撮影スポット)の備え。ここをなんとか突破し本丸に至る坂道には、鋭角的な曲がり角や兵を伏す石垣があります。
    本丸前には黒々とした巨岩の石垣が高々とそびえてます。
    本丸からは仙台平野が一望でき、敵の大軍を見渡せることでしょう。西を御林裏と呼ばれる青葉山の深い森に、南側は渓谷に守られています。
    歴史上、戦場にはなっていませんが、もし、伊達政宗が豊臣秀吉の軍門に下らなかったら…想像すると面白いです。
    • 行った時期:2021年12月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年3月15日
    とうたんさんの青葉城址への投稿写真1
    • とうたんさんの青葉城址への投稿写真2
    • とうたんさんの青葉城址への投稿写真3
    • とうたんさんの青葉城址への投稿写真4

    他4枚の写真

    とうたんさん

    歴史ツウ とうたんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大迫力のVR

    5.0
    • 家族
    十数年前に行った時は政宗像と城跡しかなかった気がしますが、今回、城を再現したVRが予想以上に面白く、すっかり本当に城見学をした気分になりました。意外とやっている人が少なかったようですが、これはマストです。資料館も一見の価値あり。CGなのでしょうが、実在する城の映像を見ているような完成度でした。
    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月10日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 伊達62万石の居城。仙台市内も一望できます

    5.0
    • 一人
    伊達政宗公が築城した青葉城は伊達62万石にふさわしい立派な石垣が魅力的です。また青葉城からは仙台市内や奥羽山脈、遠く太平洋も見渡すことが出来ます。オススメは朝焼けの時間帯です。
    青葉城には24時間入ることが出来ます。
    車なら有料駐車場が整備されており、バスならルーブルバスで行くことが出来ます
    • 行った時期:2021年12月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年1月10日
    すこっちさんの青葉城址への投稿写真1
    • すこっちさんの青葉城址への投稿写真2
    • すこっちさんの青葉城址への投稿写真3
    • すこっちさんの青葉城址への投稿写真4

    他1枚の写真

    すこっちさん

    お宿ツウ すこっちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 仙台と言えばココ

    4.0
    • 一人
    仙台へ行ったらやはり伊達政宗像を見ないと!と言うところですね。
    仙台市内を見渡せたり、あと武士のコスプレした男性たちが観光客に親切に説明したり「ずんだもち〜〜」と言って写真撮ってあげてました。
    お土産屋さんやレストランなどもありました。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月29日

    ようこりんさん

    ようこりんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 青葉城址

    3.0
    • カップル・夫婦
    雨のためせっかくの展望が見ることができないの残念だった。7年前は同級生と訪れたことがあるがそのときは天候もよく展望が良かった。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月23日

    つんさん

    つんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ど定番の観光地

    4.0
    • 一人
    ループル仙台を利用して、青葉城址に行きました。天気が良ければ、仙台市内を一望可能。銅像は、凛々しく、仙台中心部を見ています。
    • 行った時期:2021年10月
    • 投稿日:2021年10月11日

    ゴルファーさん

    お宿ツウ ゴルファーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

青葉城址のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.