山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぷーすけさんの山寺のクチコミ - 山寺のクチコミ
温泉ツウ ぷーすけさん 男性/30代
何段もの階段が続きますが、無心になって奥の院まで登れば気分も良いです。岸壁からの景色も最高です。普段運動しない方ですときついかもしれませんが無心で!それに山形名物玉こんにゃくを頂いて力をつけてみてください。
- 行った時期:2007年3月
- 投稿日:2007年3月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぷーすけさんの他のクチコミ
-
御夢想の湯
群馬県中之条町(吾妻郡)/その他名所
平日の午前中に立ち寄りましたが、他客が居なくゆっくり出来ました。源泉掛け流しで浴槽が狭いの...
-
A−FACTORY
青森県青森市/特産物(味覚)
お土産やカフェとか楽しめます。お土産で、何個入りの土産を単品で売っていたりして、少し食べた...
-
酸ヶ湯温泉
青森県青森市/健康ランド・スーパー銭湯
久しぶりの立ち寄りで、朝9時頃でしたので、男女別風呂が九時から立ち寄り者も可能になったので...
-
ねぶたの家 ワ・ラッセ
青森県青森市/産業観光施設
ねぶたの歴史を学べるし、ねぶたの展示やねぶた躍りの実演の迫力に感動しました。 また隣にAフ...
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日