山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(162ページ目)
1611 - 1620件 (全1,903件中)
-
山寺の色々なところに社があり、朱印をもらいましたが、皆毛筆文字がヘタクソでした。但し、頂上付近からの眺望は、非常に素敵で、眼下の町並みがジオラマのようで非常に良かった。
- 行った時期:2013年5月25日
- 投稿日:2013年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
かなり階段は大変でした.二日たつても
まだ足がいたい.でものぼった感激は
半端なしの素晴らしさです.
ぜひ挑戦してください- 行った時期:2013年4月19日
- 投稿日:2013年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
料金所の女の方が感じ悪かったです。階段はとても疲れましたが頂上はとても綺麗でした。見晴台?に沢山名刺があり調べたら出世の神様みたいですね。春先でも汗だくだったので夏場は避けた方が良いと思います。
- 行った時期:2013年3月24日
- 投稿日:2013年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
階段に雪が積もり、それが凍結していた。受付で長靴は貸してくれますが、そんなものでは対応不可能な状態の階段でした。
これは、あくまで意見ですが、基本的に入山料金をとっているのですから、階段の凍結の管理をもう少ししても良いと思います。- 行った時期:2013年3月11日
- 投稿日:2013年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
行ったのは3月初旬ですが、もちろん山ははだ雪に閉ざされており、登山道(!?)はツルツルでした。登るには結構な体力がいると思います。ただそのぶん頂上からの眺めは最高でした。
- 行った時期:2013年3月3日
- 投稿日:2013年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
雪が積もっていたのでどうかと思ったが、意外にも沢山の人で賑わっていた。
長靴を無料で貸して貰えるのは有り難いが、滑るため、登るのも下るのも至難の技、多くの人が尻餅をついていた。お金を払ってでも雪山用の靴を借りたいと思った。派手な転び方をする人もいて、本当に危険だと思った。両手が空くようカバンも預けるべきだった。
山寺から見る雪景色は絶景で、来て良かったと思った。- 行った時期:2013年2月17日
- 投稿日:2013年2月19日
お宿ツウ ゆきこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
一人で初山寺に行ってきました♪
自分にとって色々あった時期で、地元でしたが登ってみると景色とかにとても癒されました!
たまこんが美味しかった- 行った時期:2008年10月8日
- 投稿日:2013年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
紅葉がばっちり見頃でした!おいしい空気と緑のにおいと自然の力をいっぱいいただくことができました(´∀`)
お土産屋さんも多くあって、円仁さんという山寺限定のお餅や、力こんにゃく、焼きたてせんべい、お漬物屋さん…お腹も気持ちも満足です。- 行った時期:2012年11月25日
- 投稿日:2012年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
11月の下旬に行きましたがまだ紅葉が見れました。
玉こんにゃくも美味しく甘酒も飲み体が温まり疲れも取れました。- 行った時期:2012年11月22日
- 投稿日:2012年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい