八幡平
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡平のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全416件中)
-
- 家族
季節ごとに違った風景が楽しめて
私は秋の八幡平が好きです。
アスピーテラインをドライブした後に
湯の華香る温泉に浸かる。
道の駅もあるので
季節の山菜を見るだけでも楽しめます。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月14日
温泉ツウ minoriさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
八幡平アスピーテラインがちょうど開通していましたので、上坊牧野から八幡平を抜けて青森方面へ走りましたが、八幡平の山頂付近は…雨でした。日頃の心がけですかね(*_*; 八幡平では自分たちの他は「わ」ナンバーの外国人のグループのみ。避けようのない人ばかりだったようです。- 行った時期:2018年4月24日
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
友人たちと温泉旅行のバスツアーで出かけました。途中八幡平の紅葉が綺麗でとても素敵な景色にいやされました。まもなく雪景色で通行止めになるかと思いますが、今年の紅葉もすごくいいです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
18年は11月5日から、盛岡駅から八幡平エリアまでの観光バスは冬季休業に入ったようです。路線バスで松尾鉱山資料館まではいけます。麓と頂上付近では気温がかなり異なり、紅葉の状態も違っていました。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
八幡平頂上へは樹海ライン、アスピーデラインの2つの道路があります。
展望台からは180°の風景が見えます。
頂上にはレストハウスがあり、食事などもできます。
ただ、レストハウスは4時には終わっていました。
駐車料金500円でした。- 行った時期:2018年10月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
頂上駐車場から、八幡平山頂まで、さらに八幡沼まで散策路は整備されていて、歩きやすい。景色が楽しめます。道の両側の花、樹、虫、を見ながら歩いていると、下界の喧騒を忘れて、自然の中に身を置けます。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
頂上の駐車場に止めれば、1時間で頂上まで行って帰ってこれます。しかも整備のされた緩やかな坂と階段なので高齢の人も大丈夫。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
木道をはじめ登山道が整備されている。高低差も少ない。高層湿原中は広大で点在する沼も美しい。周回コースからちょっとだけ足をのばすと源太森からの360度の眺望が素晴らしい!- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい