田沢湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
田沢湖のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全997件中)
-
- カップル・夫婦
JR田沢湖駅より羽後交通路線バス「田沢湖一周線」の乗車。
車内では田沢湖にまつわる伝説や案内がアナウンスされ、
お役立ち情報が満載です。
途中のバス停で2か所10〜20分停車しての散策タイムがあるのですが、
これだけでは正直時間が足りないくらい。
本当にのんびり巡るのであれば、
一回で一周するのではなく時間をよく調べて同じ路線バスをフル活用して
計画を練る(ただし、一日の本数は少ない)か
レンタカーを借りてマイペースで巡るのが良いかも。
ちなみに「田沢湖一周線」は一日フリーパスで、
田沢湖駅内観光案内所横で発売されております。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
雨が降っていたのですが、遊覧開始後、晴れ間が。
遊覧船のスタッフさん達は親切で「こっちの方がきれいに見えますよ」等。
辰子像の所では魚のエサやりも出来たり。
湖は雨が降っていましたが透明度も高く、 ペルシャンブルーの鮮やかな湖面がきれいでした。
晴れてたら、もっと綺麗なのかな。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
右側に座るのが良いって船の方々が教えてくれ写真撮影には良かった
雨だったので景色がいまいちでしたが、バスの時間埋め合わせには良い観光しました
湖の色が凄く綺麗でした!- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本当は歩いて観光するつもりが悪天候だっ為遊覧船観光に変更。
スポットを船を止め説明してくれたり、吸い込まれそうなコバルトブルーの水面に寄ってくる魚を見たりと楽しめました。- 行った時期:2023年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
乳頭温泉温泉に行った際田沢湖一周のバスでまわりました。たつこ像や神社など観光場所に10分〜20分程停車してくれます。田沢湖畔のレストランで田沢湖を見ながら食べるきりたんぽ鍋の比内鶏がとても美味しかったのでおすすめです。天候の関係で田沢湖遊覧ができなかったのが残念でした。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
田沢湖のほとりの 田沢湖レストハウスから湖面を眺めながら
昼食。古いたたずまいのレストランでしたが
お味は良くて、田沢湖もながめられて のんびりできました。- 行った時期:2023年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とても綺麗でした、子供連れでも大人としても写真撮りには良いです。
- 友達同士
太陽の光が反射してとても綺麗でした、皆写真を撮っていたので私も自分を入れて撮ったり、たつこ像だけを山を入れて撮りました。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
たまに小雨が降りつつも、傘無しでなんとか行ける、という日に行きました。
サイクリングにしようか悩んだけど、天候のこともありバスか船か悩んだのですが、観光案内のお姉さんが「たつこの像を前から見るならバスのほうがいいですよ」と教えてくれたので、バスにしました。
バスのほうがたつこの像や途中の神社で停車してくれるので、観光する時間があります。神社では、お参りして、御朱印を頂いても時間が余り、しっかりその場を見て歩くことも可能でした。
バスの時間までは、バス停近くでご飯を食べたり、アヒルボートで湖の中を回ったりして時間を使いました。軽く食べるなら、味噌たんぽおすすめです!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
船からは、タツコ像の横姿が」見られます。よりいそう美人に見える。
田沢ダムの展示と、クニマス館とセットで見ると、仙北地域の治水対策や、それに伴う田沢湖の水質など勉強になる。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お天気にも恵まれ景色は最高。ドライブ日和でした。お土産屋さんでは秋田犬、比内鳥を見ることができ稲庭うどんの製造過程を見学する事もできました。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい