入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北緯40度のモニュメント - 入道崎のクチコミ
cxさん 男性/30代
- カップル・夫婦
男鹿半島の突端に位置し、シンボルであるツートンカラーの灯台が建っている。 広々した草原の中に北緯40度の位置することを示すモニュメントがあり、その先には穏やかな日本海が広がっていた。 真夏の晴天だった為か『最果て』とか『荒涼』とかというイメージは全く無く、休日ということもあって観光客も多く訪れてきており、思っていたより賑わっていた。
- 行った時期:2014年5月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
cxさんの他のクチコミ
-
秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜
秋田県秋田市/動物園・植物園
私が行った時はそんなに混んでおらず、ゆっくりと見て回ることができました。行く前は正直そんな...
-
男鹿真山伝承館
秋田県男鹿市/博物館
なまはげ館で実演があるということで、先に伝承館で事前学習をしました。男鹿半島の歴史が展示物...
-
男鹿水族館GAO
秋田県男鹿市/水族館
入ってすぐの大水槽は圧巻です。深い青の水槽に、数えきれない数の魚たち。いくらでも眺めていら...
入道崎の新着クチコミ
-
景色最高
道々の景色最高でした。
素敵なドライブになりました。久々に気持ちが晴れたような素敵な時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月17日
-
寂しい限り
何にも無いです。30年前に訪れた印象とはかけ離れていた。
夕刻の到着でしたが店舗もほぼ閉まってました。駐車場にも車は数える程度、かつての活気は何処へやら詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月13日
-
とても良かった
沈む夕日を見たかったのですが日が長い時。夕方行きました。シロツメグサやデイジー、柔らかい緑の草の中の北緯40度線のオブジェ、広がる海。何もないのに癒される場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月7日
たくあんさん
-
行って良かった
当日は昼から雨の予報の午前中に行き、ギリギリ天気は持ちましたが風が強く長時間の滞在は無理でした。やはり北緯40度線のモニュメントの石碑は少し海外に行ったみたいで良かったです。風が無ければ座り込んでのんびりしたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
入道崎
いい眺めでした。
できれば夜景を観たかった、そして日本海に沈む夕日を見られたら最高だったかもしれませんが充分楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月2日