入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やっぱり夕陽 - 入道崎のクチコミ
たくはるさん 女性/40代
- 家族
私がこどもの頃からお馴染みの白黒灯台がある入道崎。海の幸など美味しいものも食べられますが、印象的なのはやっぱり夕陽。お天気のよい日の夕陽は言葉を失うぐらい素晴らしいです。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年4月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たくはるさんの他のクチコミ
-
さかた海鮮市場
山形県酒田市/海鮮
まぐろ丼を食べに。日曜のお昼時でお店の前にも順番待ちの方々がたくさんいましたが、回転もよい...
-
道の駅 鳥海 ふらっと
山形県遊佐町(飽海郡)/道の駅・サービスエリア
地元の食材を使った手作りお惣菜なども食べることができ、山菜の天ぷらや季節の野菜のかき揚げが...
-
あつみ温泉
山形県鶴岡市/健康ランド・スーパー銭湯
足湯スポットがいくつもあり温かいお湯がはってあったので、家族でまったり足湯。目の前のホテル...
-
道の駅 あつみ しゃりん
山形県鶴岡市/道の駅・サービスエリア
目の前が海という立地で岩場に行ける階段が2ヶ所あり、グルっと岩場を散策できるようになってい...
入道崎の新着クチコミ
-
行って良かった
当日は昼から雨の予報の午前中に行き、ギリギリ天気は持ちましたが風が強く長時間の滞在は無理でした。やはり北緯40度線のモニュメントの石碑は少し海外に行ったみたいで良かったです。風が無ければ座り込んでのんびりしたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
入道崎
いい眺めでした。
できれば夜景を観たかった、そして日本海に沈む夕日を見られたら最高だったかもしれませんが充分楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月2日
-
北緯40度
今回で2回目の訪問で前回は最寄りの宿から夕陽を見に来たくらいだったのですが、今回は天候が悪かったので午前中に来ました。北緯40度のモニュメントがメインのようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月16日
-
海に沈む夕日が美しい
夕方に行ったので静かで海に沈む夕日がとてもきれいで海風も気持ちよく最高でした。北緯46度の位置にある石が並んでいたり世界の同じ緯度にある都市などがわかる石碑があったりと勉強にもなって行って良かったです。静かに海を眺めたい人にお勧めです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月18日
-
グルグル登る階段
小学生の子供はグルグル登る階段が楽しそうでした。
狭くて高くて怖かったですが、男鹿の先端から海が見られて、良い思い出になりました。
近くの売店のメロンソフトも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月21日