入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
男鹿半島の最端 - 入道崎のクチコミ
グルメツウ ボンドさん 男性/40代
- 家族
男鹿半島の先端にある入道先に行ってきました。何もないですが、取り敢えず北緯40度のモニュメントのところで記念写真を撮ってきました。少し風があり、寒かったです。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ボンドさんの他のクチコミ
-
岩井崎の潮吹岩
宮城県気仙沼市/自然現象
海に行きたいと子供達が言うので以前連れていった岩井崎に行きました。東日本大震災の影響で昔と...
-
ネット予約OK
つくばわんわんランド
茨城県つくば市/動物園・植物園
子供たちが犬が大好きなので行ってきました。世界の珍しい犬がたくさんいました。ただ、何かとお...
-
あみプレミアムアウトレット
茨城県阿見町(稲敷郡)/アウトレットモール
ここのアウトレットは初めて来ました。様々なお店を見ることができ楽しかったです。妻も何点か気...
-
佐野プレミアム・アウトレット
栃木県佐野市/アウトレットモール
アウトレットに初めてひとりで来てみましたが、私的には楽しめませんでした。大変ですが、やはり...
入道崎の新着クチコミ
-
入道崎
いい眺めでした。
できれば夜景を観たかった、そして日本海に沈む夕日を見られたら最高だったかもしれませんが充分楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月2日
-
北緯40度
今回で2回目の訪問で前回は最寄りの宿から夕陽を見に来たくらいだったのですが、今回は天候が悪かったので午前中に来ました。北緯40度のモニュメントがメインのようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月16日
-
海に沈む夕日が美しい
夕方に行ったので静かで海に沈む夕日がとてもきれいで海風も気持ちよく最高でした。北緯46度の位置にある石が並んでいたり世界の同じ緯度にある都市などがわかる石碑があったりと勉強にもなって行って良かったです。静かに海を眺めたい人にお勧めです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月18日
-
グルグル登る階段
小学生の子供はグルグル登る階段が楽しそうでした。
狭くて高くて怖かったですが、男鹿の先端から海が見られて、良い思い出になりました。
近くの売店のメロンソフトも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月21日
-
景観では随一のスポットかな
男鹿半島の先端。男鹿観光では、随一のスポットでしょう。
北緯40度のモニュメントや登れる灯台(有料)があります。灯台は、階段がきついです。写真は、灯台から撮った岬の先の先です。
観光店が数件ありますが、夏休みの繁忙期なのに何件か開いてない店があり気になった。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月5日
- 投稿日:2022年8月11日