入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
土産物屋も閉まっていた。 - 入道崎のクチコミ
akiさん 男性/70代
- カップル・夫婦
-
沖を行く漁船
by akiさん(2021年12月16日撮影)
いいね 1
平日のこのシーズンは、土産物屋もトイレも閉まっていて、昼食を当てにして行くと焦ってしまいます。
でも、その分静かに景色を独り占めできました。
行った当日は、曇り空でしたが、沖を行く漁船が見えました、晴れているともっと綺麗だろうな〜と思いました。
また、吹雪で荒れている時なども、迫力のある波が、岩に砕ける様が見れと思います。
- 行った時期:2021年12月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月21日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
akiさんの他のクチコミ
-
道の駅 十文字 まめでらが〜
秋田県横手市/道の駅・サービスエリア
家内は、ここの前を通る時は100%寄ります。まず地の食材の量が多くお安いんですって。トイレも...
-
ネット予約OK
道の駅 象潟 ねむの丘
秋田県にかほ市/日帰り温泉
象潟方面に行った時は、必ず寄る場所です。地元の海の食材も置いていてキャンプの時の食材探しに...
-
日和山公園の桜
山形県酒田市/動物園・植物園
小じんまりした公園、桜は葉桜に成り始めでしたが、酒田港を見渡しながらの花見は格別。そばに、...
-
ネット予約OK
小岩井農場まきば園
岩手県雫石町(岩手郡)/牧場・酪農体験
何度行っても飽きない施設、特に桜のシーズンは車のフロントウィンドに次々に現れる沿道の桜並木...
入道崎の新着クチコミ
-
行って良かった
当日は昼から雨の予報の午前中に行き、ギリギリ天気は持ちましたが風が強く長時間の滞在は無理でした。やはり北緯40度線のモニュメントの石碑は少し海外に行ったみたいで良かったです。風が無ければ座り込んでのんびりしたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
入道崎
いい眺めでした。
できれば夜景を観たかった、そして日本海に沈む夕日を見られたら最高だったかもしれませんが充分楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月2日
-
北緯40度
今回で2回目の訪問で前回は最寄りの宿から夕陽を見に来たくらいだったのですが、今回は天候が悪かったので午前中に来ました。北緯40度のモニュメントがメインのようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月16日
-
海に沈む夕日が美しい
夕方に行ったので静かで海に沈む夕日がとてもきれいで海風も気持ちよく最高でした。北緯46度の位置にある石が並んでいたり世界の同じ緯度にある都市などがわかる石碑があったりと勉強にもなって行って良かったです。静かに海を眺めたい人にお勧めです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月18日
-
グルグル登る階段
小学生の子供はグルグル登る階段が楽しそうでした。
狭くて高くて怖かったですが、男鹿の先端から海が見られて、良い思い出になりました。
近くの売店のメロンソフトも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月21日