1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 白神・男鹿の観光
  5. 男鹿市の観光
  6. 入道崎
  7. 入道崎のクチコミ一覧
  8. 入道崎のクチコミ一覧(15ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

入道崎のクチコミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全386件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • やっぱり夕陽

    3.0
    • 家族
    私がこどもの頃からお馴染みの白黒灯台がある入道崎。海の幸など美味しいものも食べられますが、印象的なのはやっぱり夕陽。お天気のよい日の夕陽は言葉を失うぐらい素晴らしいです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年4月8日

    たくはるさん

    たくはるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東北一周旅行

    4.0
    • 家族
    息子と一緒に東北一周した際に立ち寄りました。男鹿半島を回っているときにいきました。駐車場からすぐかなと思いましたが結構歩いた記憶があります。それだけ大きな崎です。周辺が日本海だけなので感動しました。
    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年3月15日

    まさくんさん

    お宿ツウ まさくんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天気が良ければ気持ちのいい場所。

    3.0
    • 家族
    あいにくの曇り空だったため、景色を堪能することはできませんでしたが、お土産屋さんも近く、レストランもありのんびりできました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年3月13日

    野良ベアさん

    野良ベアさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • コントラストが最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    岩肌と日本海側の濃紺な海のコントラストが最高です。天気が悪くてもさらに海の色とのバランスも良く映るでしょう。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年3月6日

    JOEさん

    グルメツウ JOEさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 男鹿半島の先端

    5.0
    • 家族
    秋田県観光で男鹿半島の先端に位置する入道崎に行ってきました。そこにはゼブラ模様をした灯台があり、上まで登ることができるようになっていました。螺旋階段はそれなりにきつかったですが、上に着くと地平線まで広がる美しい日本海を望むことができ最高でした。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月28日
    toshiさんの入道崎への投稿写真1

    toshiさん

    自然ツウ toshiさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広大

    5.0
    • 家族
    青い海と緑の芝が見渡す限りに広がりとても綺麗でした。海鮮の店や土産物屋が何軒か並んでいたり、男鹿半島のシンボル、なまはげも並んでいましたよ。男鹿半島の端っこまで来たかぁと感動でした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年2月19日
    まろさんの入道崎への投稿写真1

    まろさん

    グルメツウ まろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 北緯40度

    4.0
    • カップル・夫婦
    男鹿半島の端っこ?になるのでしょうか、北緯40度の地ということで、園内は広いし海も綺麗で朝夕焼けの時間帯は特に素晴らしいと思います。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月19日

    モモさん

    グルメツウ モモさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沈む夕日を見るのが最高です

    5.0
    • 家族
    なんと言っても沈む夕日の美しさが最高です。レジャーシートなどを持ってのんびりと眺めることもできます。
    周辺にはお土産屋や食事もできるお店が多数あるので食べながら眺めることも可能。
    夕食を取りながらでも・・・。名物の石焼き鍋もありますし、新鮮な魚介類も豊富です。
    夕日を眺めたら近くの男鹿温泉郷で入浴するのもいいですよ。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月19日

    マヒナさん

    お宿ツウ マヒナさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さえぎられることない夕日が絶景

    4.0
    • 一人
    県内の最西の男鹿半島の夕日。。絶景デス。何もさえぎられるもののない海に沈む太陽すんごくきれいです。
    私は秋に見る個々の夕日好きです。
    • 行った時期:2016年10月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月6日

    こぶおさん

    秋田ツウ こぶおさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色が雄大

    4.0
    • カップル・夫婦
    景色が雄大で、荒々しい感じがしました。お土産屋さんもあって、ちょっとした軽食もいただけました。夕日がきれいでした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年2月6日

    いっちーさん

    グルメツウ いっちーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

入道崎のクチコミ・写真を投稿する

入道崎周辺でおすすめのグルメ

  • なべきちさんの美野幸への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    5.0 1件

    男鹿半島の突端、入道崎付近にあるお店に訪問。緊急事態宣言緩和のおかげなのか少しずつ観光客が...by なべきちさん

  • なべきちさんのみさき会館への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    みさき会館

    男鹿市北浦入道崎/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    男鹿半島の先端、入道崎にあるオレンジ色の派手な外観のお店。他のお店からは少し離れたところに...by なべきちさん

  • 入道崎からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    灯台荘

    男鹿市北浦入道崎/その他軽食・グルメ

    3.0 2件

    男鹿しょっつる焼きそばは、粉末のわかめと昆布だしの入った特製麺と具のイカやエビなどとともに...by アケミさん

  • あまみほさんの美野幸への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    • ご当地
    4.5 31件

    あつあつのスープがとてもおいしいものになっていました。スープを一口飲むと食欲がわいてくるこ...by すえっこさん

入道崎周辺で開催されるイベント

  • 男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」の写真1

    入道崎からの目安距離
    約18.5km

    男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」

    男鹿市船川港船川

    2025年05月15日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    男鹿半島で獲れた活きのいい天然真鯛が、期間中、男鹿半島内のホテル、旅館、飲食店など各加盟店...

  • 能代役七夕の写真1

    入道崎からの目安距離
    約35.7km

    能代役七夕

    能代市柳町

    2025年08月06日〜07日

    0.0 0件

    「能代ねぶながし」は1000年以上も昔に、阿部比羅夫や坂上田村麻呂が、えみしとの戦いに多数の灯...

  • 能代公園つつじまつりの写真1

    入道崎からの目安距離
    約35.4km

    能代公園つつじまつり

    能代市清助町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    市民憩いの場である能代公園の約3400株のツツジの見頃にあわせて、つつじまつりが開催されます。...

  • きみまち阪つつじまつりの写真1

    入道崎からの目安距離
    約53.0km

    きみまち阪つつじまつり

    能代市二ツ井町小繋

    2025年05月07日〜31日

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園では、赤やピンク、白など2500株のツツジがさまざまに咲き誇るなか、散策...

入道崎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.