入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入道崎のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全392件中)
-
- 家族
秋田県観光で男鹿半島の先端に位置する入道崎に行ってきました。そこにはゼブラ模様をした灯台があり、上まで登ることができるようになっていました。螺旋階段はそれなりにきつかったですが、上に着くと地平線まで広がる美しい日本海を望むことができ最高でした。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
青い海と緑の芝が見渡す限りに広がりとても綺麗でした。海鮮の店や土産物屋が何軒か並んでいたり、男鹿半島のシンボル、なまはげも並んでいましたよ。男鹿半島の端っこまで来たかぁと感動でした。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年2月19日
グルメツウ まろさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
男鹿半島の端っこ?になるのでしょうか、北緯40度の地ということで、園内は広いし海も綺麗で朝夕焼けの時間帯は特に素晴らしいと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月19日
グルメツウ モモさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
なんと言っても沈む夕日の美しさが最高です。レジャーシートなどを持ってのんびりと眺めることもできます。
周辺にはお土産屋や食事もできるお店が多数あるので食べながら眺めることも可能。
夕食を取りながらでも・・・。名物の石焼き鍋もありますし、新鮮な魚介類も豊富です。
夕日を眺めたら近くの男鹿温泉郷で入浴するのもいいですよ。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
県内の最西の男鹿半島の夕日。。絶景デス。何もさえぎられるもののない海に沈む太陽すんごくきれいです。
私は秋に見る個々の夕日好きです。- 行った時期:2016年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
入道崎から見る夕日はとても綺麗で本当にオススメ!!周りには海鮮を食べれるお店やお土産屋さんもあります!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
男鹿は寒かったり、雪が降ったり、吹雪いたりしていますが、そんな中の入道崎もよいものです。自然の偉大さを肌で感じられます。- 行った時期:2017年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
夕日がとてもキレイに見えると聞きつけ、立ち寄りました。風が強く、長くは滞在出来ませんでしたが、日本海をダイナミックに感じられ気持ちよかったです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
