入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入道崎のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全392件中)
-
- カップル・夫婦
海を眺めるには絶好のスポット。時間によって様々な印象を与えてくれる場所でした。やっぱり夕焼け時が一番綺麗でしょうか。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月9日
グルメツウ しげのくんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夕暮れ時はひとがおおくなりますねやっぱり。大変すばらしい景色を見ることが出来ます。名スポットのひとつですね。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月8日
グルメツウ ひろっぽんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光拠点としても機能しており、特に北緯40度線上にあることから、それを印した安山岩のモニュメントが配置されている。男鹿国定公園の一角で、ここから八望台に向けて海岸線に沿って急勾配の道路が連続していてリアス式海岸に近いような形になっている。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
特になにもないですが、景色は最高です。晴れた日の景色もいいし、夕方も綺麗です。カップルには夕方をおすすめします。ロマンチックです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
きれいな水平線がみれます。夕日が沈んでしまうと、周りに何もないし、帰り道は暗く危険なので、早めの退散がいいかと思います。朝早く、または夕日が沈む前が一番いいのかなと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
お天気が曇りでしたが、雄大でした。
灯台は階段が疲れましたが登った甲斐がありました。
名物料理の焼き石鍋は絶品でした。- 行った時期:2015年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本海に沈む夕日が見られます。遮るものがなく、神秘的な光景です。夕日が沈む際に雲が流れてくるたびに「あぁ〜」「雲が来たー」、雲が晴れると「よかったー」と歓声が上がるのが面白かったです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
半島に行くとほぼ存在するモニュメントでお決まりの写真撮影をしました。どこに行ったというのが分かりやすいのでいいですね。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月8日
グルメツウ モモさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
男鹿半島の突端に位置し、夕日が美しく見ることができます。アクセスは車になります。込み合うほど混雑することはありません。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年9月7日
東京ツウ ニャンコ先生さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい
