入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入道崎のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全386件中)
-
- カップル・夫婦
男鹿半島の最先端の岬。夕景が素晴らしいことで有名な場所です。日中でも、見渡す限りの水平線は、見る価値があります。お土産屋さんが立ち並んでいて、男鹿の名物料理「石焼鍋」などを食べることができます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
天気の良い日に行きました。海の近くまで降りることができるし、芝生に寝っ転がってのんびりすることもできます。家族連れが多く子供たちも楽しそうでした。ドライブにはもってこいだと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月16日
秋田ツウ ラッキー田中さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海鮮丼が食べられるお店が並んでいます。どのお店で食べてもおいしいです。夜景もキレイだしドライブにちょうど良い場所だと思います。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
なまはげアイス目当てで行きました。なまはげアイス赤とメロンを食べました。アイスをソフトクリーム状にして、ツノに見立てた小枝チョコが刺さっていました。暑かったので、美味しくいただきました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
男鹿半島の最西端に位置する入道崎は岩肌が目立ち、男鹿らしい海を満喫できます。
お盆シーズンは非常に混雑しており駐車場を探すのも困難です、時期をずらしてきた方がのんびりできると思います。行き帰りも海岸線の道が続き、観光気分を盛り上げてくれます。- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
数件並ぶレストハウス前では、サザエや貝、ホタテの串焼き、いか焼きなんかも売っていて、観光地気分が盛り上がります♪
もちろん味もおいしいです。
ここに来たら、お土産にあおさは是非買って帰りましょう。
景色はもちろん絶景。
ポケモンもゲット出来ますよー(^o^)v- 行った時期:2016年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お昼に海鮮丼を食べて、夕方には夕陽を観に行って、夜には星空を観に1日で3回も行っちゃいました。ロケーションは最高だし、男鹿半島の全てがここで堪能出来るところだと思いました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
店の前になまはげがいて、おでむかえしてくれます。景色も綺麗なのでバイクで旅行している方もたくさんいました。
道のりが険しいので車酔いする人は辛いかも知れません。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
男鹿半島の突端にある岬です。ちょうど夕暮れ時に間に合い、小1時間ほど、ぼんやりと夕日が沈むのを眺めたり、海岸に降りられる散歩道を歩いたりしました。また、縞模様の灯台が目の前にそびえ立っているのも目を惹きます。近くにおみやげやさんが軒を連ねていたので、おみやげも買いました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夕日が綺麗で、素敵な場所です。ゆっくりと夕日を沈むのを静かに眺めていました。昼間でも空気がすがすがしくて気持ちいい場所です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい