入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入道崎のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全392件中)
-
- 家族
男鹿半島の最西端に位置する入道崎は岩肌が目立ち、男鹿らしい海を満喫できます。
お盆シーズンは非常に混雑しており駐車場を探すのも困難です、時期をずらしてきた方がのんびりできると思います。行き帰りも海岸線の道が続き、観光気分を盛り上げてくれます。- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
数件並ぶレストハウス前では、サザエや貝、ホタテの串焼き、いか焼きなんかも売っていて、観光地気分が盛り上がります♪
もちろん味もおいしいです。
ここに来たら、お土産にあおさは是非買って帰りましょう。
景色はもちろん絶景。
ポケモンもゲット出来ますよー(^o^)v- 行った時期:2016年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お昼に海鮮丼を食べて、夕方には夕陽を観に行って、夜には星空を観に1日で3回も行っちゃいました。ロケーションは最高だし、男鹿半島の全てがここで堪能出来るところだと思いました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
店の前になまはげがいて、おでむかえしてくれます。景色も綺麗なのでバイクで旅行している方もたくさんいました。
道のりが険しいので車酔いする人は辛いかも知れません。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
男鹿半島の突端にある岬です。ちょうど夕暮れ時に間に合い、小1時間ほど、ぼんやりと夕日が沈むのを眺めたり、海岸に降りられる散歩道を歩いたりしました。また、縞模様の灯台が目の前にそびえ立っているのも目を惹きます。近くにおみやげやさんが軒を連ねていたので、おみやげも買いました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夕日が綺麗で、素敵な場所です。ゆっくりと夕日を沈むのを静かに眺めていました。昼間でも空気がすがすがしくて気持ちいい場所です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
暑かったですけど、やはり海にジューっと日が沈むのは雄大です。みんなスマホやらカメラやら、撮ってましたが、写真には現せない感動が目で見れました。
ちなみに、ポケストップもいくつかあり楽しみましたよ。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
男鹿半島に立ち寄りましたが、日本海の切なさを感じました。
ハタハタ焼きは小ぶりでしたが美味しかったです。- 行った時期:2016年6月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海をとても近くから眺めることができます。水平線はとても綺麗です。海に沈む夕陽も有名です。比較的空いているのでゆっくりすることができます。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北緯40度のモニュメントがあり、飲食店も並んでいます。
男鹿遊覧海底透視船の乗り場がありました。
草原の先には白黒ストライプ模様の灯台があります。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月1日
グルメツウ ヨウコさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい
