1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 白神・男鹿の観光
  5. 男鹿市の観光
  6. 入道崎
  7. 入道崎のクチコミ一覧
  8. 入道崎のクチコミ一覧(24ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

入道崎のクチコミ一覧(24ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

231 - 240件 (全386件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ロマンチック

    5.0
    • カップル・夫婦
    ドライブで行くのにとてもおすすめできるスポットです。夕日が落ちる瞬間などは幻想的でデートにも最適だと思います。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年7月19日

    ゆきさん

    グルメツウ ゆきさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 灯台に昇ろう!

    4.0
    • カップル・夫婦
    日本有数の灯台に登れます。
    エレベーターなどはありません。
    ひたすら階段ですから、無理せずゆっくり登りましょう。
    灯台からの景色もなかなかですよ。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月19日

    なおさん

    なおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雨が上がりました

    4.0
    • 友達同士
    ランチしながら、海岸に〜朝から雨模様でしたが、雨も上がり
    日本海の潮風に当たりながら、ランチも楽しめました。
    芝生で公園の様になっていて、海を眺めることが出来ます。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月11日

    t-soundさん

    温泉ツウ t-soundさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 男鹿先端

    5.0
    • カップル・夫婦
    男鹿半島の先端に位置するのが入道崎です。
    草原がひろがっており、日本海の荒波を感じることが出来ます。おすすめのスポットです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年7月11日

    RURIさん

    グルメツウ RURIさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 北緯40度ライン

    5.0
    • カップル・夫婦
    入道崎は北緯40度ラインが通るポイントであり,それを示す石のモニュメントがあります.モニュメントに沿って少し南に行くと北緯40度ラインに到達できます.
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2016年7月10日

    chackさん

    グルメツウ chackさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本海に沈む夕日

    4.0
    • 一人
    ここは何といっても夕日がきれいですので、行くなら夕方をお勧めします。
    ここからみた日本海の水平線に沈む夕日は忘れられません。おすすめです。
    • 行った時期:2011年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月9日
    成龍9さんの入道崎への投稿写真1

    成龍9さん

    成龍9さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本海

    5.0
    • カップル・夫婦
    日本海の荒波と風を体験出来る岬です。
    まわりには何も無く殺風景な自然を満喫出来るところです。
    天気の良い日がおすすめです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年7月7日

    みほちゃんさん

    秋田ツウ みほちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 磯に砕ける波は迫力たっぷりでした。

    3.0
    • カップル・夫婦
    秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦へ行ってきました。日本海に突き出た半島の視界は開けている上、風波が強く、磯に砕ける波は迫力たっぷりでした。
    • 行った時期:2014年8月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月4日
    マックさんの入道崎への投稿写真1
    • マックさんの入道崎への投稿写真2
    • マックさんの入道崎への投稿写真3
    • マックさんの入道崎への投稿写真4

    他5枚の写真

    マックさん

    自然ツウ マックさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平日は閑散

    2.0
    • その他
    平日のお土産屋さんは半分しか営業していません。
    30年前に訪れましたが、やはり寂しいです。しかし夕日の美しさには変わりありませんでした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月26日

    tさん

    tさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駐車場→無料(入道崎会館ドライブイン)見学料→無料

    5.0
    • 家族
    入道崎は秋田駅から国道7号線→県道56号線→国道101号で県道55号経由で約57`1時間12分くらいでした。男鹿半島の先っちょなんで遠いです。入道崎とはそもそも秋田県の中部の日本海に突き出た男鹿半島の先端、ちょうど北向きのとがった岬の先端にあります。ここは海岸からすこし高い芝生の台地になっており、今は使われていない灯台が立つまるで異国のような景色が見れました。生憎の天気でしたが晴れた日にまた違った景色を眺めてみたいです。
    • 行った時期:2012年11月17日
    • 投稿日:2016年6月22日
    世田谷区等々力の住人さんの入道崎への投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

入道崎のクチコミ・写真を投稿する

入道崎周辺でおすすめのグルメ

  • なべきちさんの美野幸への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    5.0 1件

    男鹿半島の突端、入道崎付近にあるお店に訪問。緊急事態宣言緩和のおかげなのか少しずつ観光客が...by なべきちさん

  • なべきちさんのみさき会館への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    みさき会館

    男鹿市北浦入道崎/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    男鹿半島の先端、入道崎にあるオレンジ色の派手な外観のお店。他のお店からは少し離れたところに...by なべきちさん

  • 入道崎からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    灯台荘

    男鹿市北浦入道崎/その他軽食・グルメ

    3.0 2件

    男鹿しょっつる焼きそばは、粉末のわかめと昆布だしの入った特製麺と具のイカやエビなどとともに...by アケミさん

  • あまみほさんの美野幸への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    • ご当地
    4.5 31件

    あつあつのスープがとてもおいしいものになっていました。スープを一口飲むと食欲がわいてくるこ...by すえっこさん

入道崎周辺で開催されるイベント

  • 男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」の写真1

    入道崎からの目安距離
    約18.5km

    男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」

    男鹿市船川港船川

    2025年05月15日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    男鹿半島で獲れた活きのいい天然真鯛が、期間中、男鹿半島内のホテル、旅館、飲食店など各加盟店...

  • 能代公園つつじまつりの写真1

    入道崎からの目安距離
    約35.4km

    能代公園つつじまつり

    能代市清助町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    市民憩いの場である能代公園の約3400株のツツジの見頃にあわせて、つつじまつりが開催されます。...

  • きみまち阪つつじまつりの写真1

    入道崎からの目安距離
    約53.0km

    きみまち阪つつじまつり

    能代市二ツ井町小繋

    2025年05月07日〜31日

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園では、赤やピンク、白など2500株のツツジがさまざまに咲き誇るなか、散策...

  • 五城目朝市 市神祭の写真1

    入道崎からの目安距離
    約36.5km

    五城目朝市 市神祭

    五城目町(南秋田郡)下タ町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    530年以上も続く、秋田県内で最も古い市「五城目朝市」の守り神である市神様のお祭りが、毎年6月...

入道崎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.