1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 白神・男鹿の観光
  5. 男鹿市の観光
  6. 入道崎
  7. 入道崎のクチコミ一覧
  8. 入道崎のクチコミ一覧(25ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

入道崎のクチコミ一覧(25ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

241 - 250件 (全386件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 眺めは最高〓〓

    3.0
    • カップル・夫婦
    行った日は風がとても強く 展望台には上がれず…遊歩道を1周するのがやっとでした。しかし 景色は展望台に上がらなくても 最高でした。
    • 行った時期:2016年5月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年6月4日
    セバスチャンさんの入道崎への投稿写真1

    セバスチャンさん

    温泉ツウ セバスチャンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海が見える丘

    4.0
    • カップル・夫婦
    入ってみるとビックリするくらいに、何もない丘です。ストーンサークルみたいな石が展示されておりました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月18日

    ともさん

    秋田ツウ ともさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 北緯40度線を跨げます。

    5.0
    • 家族
    行った時は風が強かったので寒く感じました。
    崖の上からの眺めは最高!食堂で海鮮を食べましょう。。各食堂前にそれぞれ嗜好を凝らせたなまはげが居ますよ〜
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月16日

    39銀さん

    お宿ツウ 39銀さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 灯台からの景色もオススメ

    4.0
    • その他
    広い駐車場があり、数軒の食堂が並んでいます。ウニ丼や海鮮丼等メニュー豊富なので、ここで食事をとるプランもいいと思います。
    岬先端に建つ灯台ですが、200円で入場出来ます。灯台内の螺旋階段を登ると、周辺が一望出来るので是非入場をオススメします。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年5月13日
    スピンコさんの入道崎への投稿写真1
    • スピンコさんの入道崎への投稿写真2

    スピンコさん

    自然ツウ スピンコさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三大岬

    4.0
    • カップル・夫婦
    東北の三大岬を制覇しようと試みて、男鹿半島の入道崎入道崎行きました。半島が、海岸線に延びて見晴らしも最高!でした。
    • 行った時期:2015年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年5月8日

    ちい4412さん

    愛知ツウ ちい4412さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初の海底透視船に貸切乗船。

    5.0
    • カップル・夫婦
    ゴールデンウイークの谷間、平日ということもあり、観光客が少なめでこの船に我々二人だけの乗船となり贅沢な束の間の船旅気分でした。あいにく前日荒れた天気だったらしく海が濁っているとのことでしたが、雰囲気は十分に堪能できました、案内人の方から天然サザエのあるところを教えていただき見つけると二人で歓声あげて喜んだり、とても楽しかったです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月4日

    マークンさん

    温泉ツウ マークンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アンさんの入道崎のクチコミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    白と黒の灯台。広々した草っ原。ごつごつした海の岩。とても気持ちのいい場所でした。駐車場には土産屋や食事処があります。のんびりするには、とてもいい場所だと思います。
    • 行った時期:2016年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月4日
    アンさんの入道崎への投稿写真1

    アンさん

    グルメツウ アンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地球は丸いが実感できます。

    5.0
    • カップル・夫婦
    寒い日ではなかったのでとても感動することが出来ました。北緯40度線に置かれた岩と、南北に置かれた岩の間にある空間から見ることの出来る一本の線は感動もの。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年4月28日

    tomoさん

    tomoさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 入道崎に日没の夕日ドアップ撮影

    5.0
    • カップル・夫婦
    先日投稿しましたが写真添付忘れて居ましたので!
    夕日の太陽をドアップで撮影
    肉眼ではバックは真黒では無く紫系のオレンジ色ですが
    太陽が明るく過ぎて自然に成った色調です
    気持ち悪い位太陽が真っ赤に成ってしまいました
    手前の岩と海も暗い
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月14日
    とくちゃんさんの入道崎への投稿写真1

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 入道崎の夕日を見に

    5.0
    • カップル・夫婦
    宿泊先より近い為、入道崎の夕日を見にぶらり散策
    同じ目的の方々が20〜25人ほど、
    紅く成る太陽を日没までボーット見て過ごすのが贅沢な時間です
    残念ながらお店は締まって居ましたまだ3月だからでしょうかね!
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月13日

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

入道崎のクチコミ・写真を投稿する

入道崎周辺でおすすめのグルメ

  • なべきちさんの美野幸への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    5.0 1件

    男鹿半島の突端、入道崎付近にあるお店に訪問。緊急事態宣言緩和のおかげなのか少しずつ観光客が...by なべきちさん

  • なべきちさんのみさき会館への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    みさき会館

    男鹿市北浦入道崎/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    男鹿半島の先端、入道崎にあるオレンジ色の派手な外観のお店。他のお店からは少し離れたところに...by なべきちさん

  • 入道崎からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    灯台荘

    男鹿市北浦入道崎/その他軽食・グルメ

    3.0 2件

    男鹿しょっつる焼きそばは、粉末のわかめと昆布だしの入った特製麺と具のイカやエビなどとともに...by アケミさん

  • あまみほさんの美野幸への投稿写真1

    入道崎からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    美野幸

    男鹿市北浦入道崎/居酒屋

    • ご当地
    4.5 31件

    あつあつのスープがとてもおいしいものになっていました。スープを一口飲むと食欲がわいてくるこ...by すえっこさん

入道崎周辺で開催されるイベント

  • 男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」の写真1

    入道崎からの目安距離
    約18.5km

    男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」

    男鹿市船川港船川

    2025年05月15日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    男鹿半島で獲れた活きのいい天然真鯛が、期間中、男鹿半島内のホテル、旅館、飲食店など各加盟店...

  • 能代公園つつじまつりの写真1

    入道崎からの目安距離
    約35.4km

    能代公園つつじまつり

    能代市清助町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    市民憩いの場である能代公園の約3400株のツツジの見頃にあわせて、つつじまつりが開催されます。...

  • きみまち阪つつじまつりの写真1

    入道崎からの目安距離
    約53.0km

    きみまち阪つつじまつり

    能代市二ツ井町小繋

    2025年05月07日〜31日

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園では、赤やピンク、白など2500株のツツジがさまざまに咲き誇るなか、散策...

  • 五城目朝市 市神祭の写真1

    入道崎からの目安距離
    約36.5km

    五城目朝市 市神祭

    五城目町(南秋田郡)下タ町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    530年以上も続く、秋田県内で最も古い市「五城目朝市」の守り神である市神様のお祭りが、毎年6月...

入道崎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.