入道崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入道崎のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全392件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
男鹿半島ドライブの際に入道崎にも是非行ってみようといきました。お土産屋さんが建ち並んでる前には広い駐車場(無料)もあります。
車を止めて入道崎灯台まで。北緯40度のモニュメントもありました。- 行った時期:2019年5月1日
- 投稿日:2019年6月2日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
強風が吹いており、長居はできませんでしたが、何も遮るものがなく本当に絶景でした!あまり日本海を見る機会がないので行けてよかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
予てから行きたかった男鹿半島、GWに訪れました。
天気は悪くなかったものの強風、荒波、日本海の自然のひとこまを十分に体感できました。
ただ、さすがにGW、やっと駐車場に止めたものの、数店舗ある食事処は大混雑、男鹿の石焼料理を楽しみたかったのですが諦めました(行れる苦手・・・)
時期を改めてまた行きたいと思います。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
地元民です。じゃらんページには「(1)JR男鹿線羽立駅より中央交通バス入道崎行50分、終点より徒歩5分」と書かれていますが、このバスは利用客の低迷で既に廃止されていますので、くれぐれもアテにしないようにご注意ください。路線バスは事前予約が必要なので、JRの駅に降り立って突然に「入道崎をめざすぜ!」という場合は、駅前からタクシーで行く以外に方法はなく、片道3500円ぐらい掛かるそうです。秋田駅などでレンタカーを借りて移動されることをオススメします。詳しくは男鹿市公認サイト「男鹿なび」に載っていますのでご覧ください。夏の日本海に沈む夕日は絶景です。どうぞ良い旅を。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
じじーさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
男鹿半島の最西にある入道崎。。夕日がすごくきれいです。特に秋の夕日は鮮やかでお勧めです。夕日が落ちるまで見ていると世間の喧騒を忘れてしまうと思います。。。最も入道崎そのものが世間の喧騒を全く感じないところでもありますが…- 行った時期:2018年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい