1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 白神・男鹿の観光
  5. 男鹿市の観光
  6. 入道崎
  7. 入道崎のクチコミ一覧
  8. 入道崎のクチコミ一覧(7ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

入道崎のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全392件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 灯台は現在工事中

    4.0
    • 一人
    岬の一面ずーっと芝生で覆われていて、水平線と海風の気持ちのいい場所でした。ただ遮る物が何もないので寒いです。気をつけてください。足場に注意すれば崖下に行けます。ほぼ獣道です。
    灯台が工事中で、白黒のシマシマが見られませんでした。残年。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月29日

    ちむさん

    ちむさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅めぐり

    5.0
    • カップル・夫婦
    道の駅めぐりで男鹿半島に宿泊することになりました。日本海に沈む夕日をかねてから計画していましたが、天候が中々許してくれませんでした。今回は最高の天気、宿につく前に入道崎に行きました。念願の水平線に沈もうとしている太陽を見ることが出来ました。「じゅっ」と言う音はしませんでした・・・?。
    • 行った時期:2018年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月17日
    きくまささんの入道崎への投稿写真1

    きくまささん

    お宿ツウ きくまささん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ツーリング、ドライブに!

    4.0
    • 家族
    ツーリングで訪れた際に、絶景に心を打たれ、バイクから離れた今も車で訪れています。
    お土産屋さんが並んでいて、見るのが楽しいです。
    お食事処がもう少しあればなぁと思います。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年10月1日

    さとみんさん

    秋田ツウ さとみんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 景色最高

    5.0
    • カップル・夫婦
    景色最高。
    なんともい得ない美しさです。
    海ぞいをドライブ 気持ちよかったです。
    冬の景色も見てみたいです
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月23日

    かおりさん

    お宿ツウ かおりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 男鹿半島の突端

    3.0
    • カップル・夫婦
    男鹿半島の北西にある岬です。灯台や北緯40度のモニュメントがありました。広い駐車場沿いに土産物店が並んでいて、なまはげの像もあり食事もできました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月16日
    ねこちゃんさんの入道崎への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの入道崎への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの入道崎への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの入道崎への投稿写真4

    他1枚の写真

    ねこちゃんさん

    神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色がいい

    4.0
    • カップル・夫婦
    海鮮丼を食べに行きましたが、シーズンになると観光客で一杯になりますね。灯台が目印でとても景色が良いですよ。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月7日
    やまとさんの入道崎への投稿写真1

    やまとさん

    神社ツウ やまとさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちょっと足を伸ばしてみました。

    4.0
    • 一人
    男鹿水族館から入道崎に行ってみました。駐車場が広く、店舗もいくつかありましたが当日営業していたのは半分くらいでした。うに丼がお勧めに店なんかもありましたね。先っぽつながりで宗谷岬とイメージが似ているきがしました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月6日
    キムタカさんの入道崎への投稿写真1
    • キムタカさんの入道崎への投稿写真2

    キムタカさん

    山形ツウ キムタカさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 男鹿半島最北西端へ

    4.0
    • 一人
    男鹿国定公園の一角で男鹿半島の最北西端に有る入道崎。
    北緯40度の地点だそうで、駐車場から岬迄は綺麗に整備された広大な芝生(草原?)の上を歩いて行けます。
    その芝生の中に真ん中に隙間の有る4個の大きな石が一直線に設置されていて、その隙間を覗いたラインが真北方向で、
    そのラインの90度方向が北緯40度だそうです。
    覗いた先には「北緯40°モニュメント」「北斗の石」「入道崎灯台」が目にはいって来ます。
    「北緯40°モニュメント」には石のライン等の分かりやすい解説版が埋めてあります。
    この岬で一番目をひく白黒縞模様の灯台は海上保安庁による日本の灯台50選に選ばれた「入道埼灯台」で、
    3,000基以上ある灯台の中で登る事の出来る16ヶ所しかない灯台の一つだそうですので是非登って欲しいです。(\200)
    灯台からは岬の海岸線や岬の500m先の「水島」の他「男鹿観光遊覧海底透視船乗船乗場」も見えました。
    今回は時間の関係で利用出来なかった「遊覧海底透視船」に次回は乗って見ようと思います。
    • 行った時期:2018年5月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月5日
    甘辛熊さんの入道崎への投稿写真1
    • 甘辛熊さんの入道崎への投稿写真2
    • 甘辛熊さんの入道崎への投稿写真3
    • 甘辛熊さんの入道崎への投稿写真4

    他2枚の写真

    甘辛熊さん

    自然ツウ 甘辛熊さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天気が良ければ・・・

    3.0
    • 一人
    道中かなりの雨が降っていましたが到着した時には止んでくれました。ただ風が強く灯台には登れない、船も運休で簡単に観て終わりました。しかし岬の感じは十分感じます。こんどは晴れてるときにリベンジしたいです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月1日

    tadao4wdさん

    自然ツウ tadao4wdさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景!

    5.0
    • 家族
    海鮮丼食べました。少々値は張りますが、おいしいので良かったです。ここからの日本海は絶景です!また行きたいなぁ。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月24日

    ひな・れみ・ゆめちゃんさん

    温泉ツウ ひな・れみ・ゆめちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

入道崎のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.