1. 観光ガイド
  2. 東北の自然体験
  3. 秋田の自然体験
  4. 白神・男鹿の自然体験
  5. 大潟村(南秋田郡)の自然体験
  6. 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

源平カズラ_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

源平カズラ

生態系公園8_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

生態系公園8

生態系公園4_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

生態系公園4

生態系公園5_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

生態系公園5

ミッキーマウスが小枝にまたがってます_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

ミッキーマウスが小枝にまたがってます

ミッキーマウスツリーの説明_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

ミッキーマウスツリーの説明

入り口正面_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

入り口正面

ドラマのロケ地にもなりそうです。_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

ドラマのロケ地にもなりそうです。

生態系公園2_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)

生態系公園2

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 源平カズラ_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 生態系公園8_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 生態系公園4_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 生態系公園5_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • ミッキーマウスが小枝にまたがってます_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • ミッキーマウスツリーの説明_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 入り口正面_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • ドラマのロケ地にもなりそうです。_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 生態系公園2_生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)
  • 評価分布

    満足
    13%
    やや満足
    75%
    普通
    13%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)について

生態系公園は秋田の自然をモデルにして作られた野外公園とランやハイビスカス・ブーゲンビレアが咲く熱帯鑑賞温室が人気。広々とした野外公園では自然体験や植物観察、またゆっくりと散策ができる。一年中熱帯の珍しい花々が咲く観賞温室ではハワイ体験が楽しめる。秋田ではここでしか見られない植物も多い。

熱帯の花々が咲き乱れまるで南国気分


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
所在地 〒010-0442  秋田県南秋田郡大潟村東1-1 地図
交通アクセス (1)秋田道琴丘森岳ICより大潟村役場方面へ20分

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)のクチコミ

  • 八郎潟の途中にあります

    4.0

    家族

    家族で秋田に旅行中訪れました。八郎潟を目指していたのですが、よくわからなくなり、途中でこの公園を見つけたので寄りました。真夏だったので、温室はとても暑く、短時間で退散。そのかわり、広い園内に木がたくさんあるので、散歩がてら木陰を求めて歩きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年1月19日

    21世紀少年さん

    21世紀少年さん

    • 北海道ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 生態系公園・観賞温室

    5.0

    カップル・夫婦

    広い公園内に有る生態系公園・観賞温室は
    色々な珍しい植物が展示されていて
    ミッキーマウスツリーが面白い!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月13日

    他1枚の写真をみる

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 広大な土地を存分に活用しています。

    4.0

    一人

     ここに来る前の南の池公園にがっかりしていたので、期待と不安半々で来ました。干拓地の広大な土地を活用した公園でしたね。とにかく広いです。入口からみて右手奥にある鑑賞温室も車移動できるよう園内に道があるくらいです。近くの道の駅おおがたでレンタルサイクルを借りて園内サイクリングなんかもいいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月1日

    キムタカさん

    キムタカさん

    • 山形ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)(セイタイケイコウエンカンショウオンシツ)
所在地 〒010-0442 秋田県南秋田郡大潟村東1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)秋田道琴丘森岳ICより大潟村役場方面へ20分
営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:入場無料
駐車場 あり(無料)
100台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)に関するよくある質問

  • 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時
    • その他:年中無休
  • 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)の交通アクセスは?
    • (1)秋田道琴丘森岳ICより大潟村役場方面へ20分
  • 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)の年齢層は?
    • 生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

生態系公園・観賞温室(秋田県農業研修センター)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 71%
  • やや空き 14%
  • 普通 14%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 63%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 43%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.