遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

藤村記念館

藤村記念館
記念館入り口_藤村記念館

記念館入り口

風景_藤村記念館

風景

藤村記念館
藤村記念館
藤村記念館_藤村記念館

藤村記念館

藤村記念館_藤村記念館

藤村記念館

思いを馳せる_藤村記念館

思いを馳せる

生家後の庭_藤村記念館

生家後の庭

時間外でした_藤村記念館

時間外でした

  • 藤村記念館
  • 記念館入り口_藤村記念館
  • 風景_藤村記念館
  • 藤村記念館
  • 藤村記念館
  • 藤村記念館_藤村記念館
  • 藤村記念館_藤村記念館
  • 思いを馳せる_藤村記念館
  • 生家後の庭_藤村記念館
  • 時間外でした_藤村記念館
  • 評価分布

    満足
    5%
    やや満足
    47%
    普通
    42%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

藤村記念館について

明治の文豪、島崎藤村の生家。馬籠本陣跡に、藤村記念堂、隠居所、常設展示室、企画展示室がある。藤村少年が勉強部屋として使用し、小説「夜明け前」にも登場する隠居所は、唯一大火を逃れ当時のまま。所蔵資料は6000点でファンならずとも一度は訪れたい場所。裏手の永昌寺には藤村の遺髪・遺爪が残る。

馬籠出身、藤村の生い立ちを知る記念館


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時30分〜17時(11月〜3月は〜16時30分)入館〜各15分前
休業:12月第2火水木休、他無休
所在地 〒508-0502  岐阜県中津川市馬籠4256-1 地図
交通アクセス (1)中央道中津川ICよりR19経由、塩尻方面へ、沖田の信号右折30分

藤村記念館周辺のおすすめ観光スポット

  • 雷ちゃんさんの馬籠宿への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    馬籠宿

    中津川市馬籠/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    4.1 559件

    中山道の馬籠宿から妻籠宿まで歩きました。休憩したり景色見たりゆっくり歩いて約3時間でした。...by のっかさん

  • ネット予約OK
    ナンダさんの馬籠館への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    馬籠館

    うどん・そば打ち

    4.6 3件

    外国人が多かったが、早めに到着したので、比較的ゆったり歩けた。食べ歩きを堪能できて嬉しかっ...by えっちゃんさん

  • 〇茂さんの大黒屋茶房への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    大黒屋茶房

    中津川市馬籠/その他名所

    3.9 10件

    馬籠宿の中ほどにある喫茶店兼お土産屋さんです。 店内は木目調の落ち着いた雰囲気のお店なので...by 教授さん

  • あさみさんの苗木城跡への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約7.6km

    苗木城跡

    中津川市苗木/その他名所

    • 王道
    4.2 84件

    道路から一際目立った建築でした。実際に行ってみると、自然の巨岩を細工して石垣と融合していて...by あらゆさん

藤村記念館のクチコミ

  • 文豪島崎藤村の生家跡に作られた資料館

    4.0

    一人

    文豪島崎藤村の代表作夜明け前は「木曽路はすべて山の中である」で始まりますが、実家は代々馬籠宿の本陣の役を務めていたことで知られています。この生家の跡地に藤村資料館が建てられ、公開されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月27日
    • 投稿日:2020年8月9日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 藤村記念館の2018年07月の口コミ

    4.0

    カップル・夫婦

    馬籠の中心に位置する藤村記念館は藤村の生家であり、馬籠の本陣跡でもあったが、明治の大火で焼失。小説「夜明け前」に関する重要な資料が多数展示されている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月8日
    • 投稿日:2020年3月9日

    よっしゃんさん

    よっしゃんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 木曽路の風景が変わって見えます

    4.0

    家族

    木曽路はすべて山の中である…。中山道の旅情だけでなく、夜明け前に込められた明治という新しい時代に寄せた期待と失望をに想いを馳せ、山なみを見下ろせば、景色はまた違って見えます。この記念館は、本気で見て回れば1時間では足りません。絶筆となった最期の書斎の再現と筆跡が強く印象に残っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月20日

    haruさん

    haruさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

藤村記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 藤村記念館(トウソンキネンカン)
所在地 〒508-0502 岐阜県中津川市馬籠4256-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中央道中津川ICよりR19経由、塩尻方面へ、沖田の信号右折30分
営業期間 営業:8時30分〜17時(11月〜3月は〜16時30分)入館〜各15分前
休業:12月第2火水木休、他無休
料金 大人:500円
その他:小中学生250円、グループ特典20名以上1割引
駐車場 周辺村営無料Pあり
最近の編集者
sklfhさん
2016年6月23日
じゃらん
新規作成

藤村記念館に関するよくある質問

  • 藤村記念館の営業時間/期間は?
    • 営業:8時30分〜17時(11月〜3月は〜16時30分)入館〜各15分前
    • 休業:12月第2火水木休、他無休
  • 藤村記念館の交通アクセスは?
    • (1)中央道中津川ICよりR19経由、塩尻方面へ、沖田の信号右折30分
  • 藤村記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 藤村記念館の年齢層は?
    • 藤村記念館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 藤村記念館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 藤村記念館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

藤村記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 57%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 17%
  • 普通 17%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 21%
  • 40代 16%
  • 50代以上 42%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ANNさんの岩村歴史資料館への投稿写真1

    岩村歴史資料館

    3.5 14件

    岩村歴史資料館は岩村城跡の登山口、太鼓櫓や藩校知新館正門が在る藩主邸跡地に設けられています...by トシローさん

  • まりもさんの川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館への投稿写真1

    川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館

    3.3 3件

    川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館に行きました。次郎兵衛塚1号墳、縄文時代、古墳時代の川合地...by かずれさん

  • 7ばんさんの苗木遠山史料館への投稿写真1

    苗木遠山史料館

    3.6 8件

    信玄、信長、家康、秀吉と関連する資料があり、趣いっぱいでした。苗木城跡の景色は素晴らしく幽...by momoさん

  • レイさんの杉原千畝記念館への投稿写真1

    杉原千畝記念館

    • 王道
    4.2 116件

    第2次大戦時、ナチス迫害から何千人ものユダヤ人の命を救った杉原千畝、知る人ぞ知る人物です。...by すぎちゃんさん

藤村記念館周辺でおすすめのグルメ

  • かっちさんの白木屋への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    白木屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    馬籠の坂の下にある白木屋さんは宿泊もやっているお店です。 お店はタレが自慢の五平餅がありま...by かっちさん

  • かっちさんのかっぺへの投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    かっぺ

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    馬籠にある喫茶です。 歩き疲れたらここで自慢のコーヒーぜんざいもいいですよ。 白玉、バニラ...by かっちさん

  • かっちさんの近江屋への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    近江屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    ここ近江屋さんのオススメは五平餅。 5本で500円です。 クルミとゴマのすったものに甘いタレで...by かっちさん

  • かっちさんの丸治屋への投稿写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    丸治屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    ここのお店はメニューも多くお腹を満たせる食堂といったところ。 しかし、外せないのは1本から...by かっちさん

藤村記念館周辺で開催されるイベント

  • ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバルの写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約44.4km

    ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバル

    可児市瀬田

    2025年05月07日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    世界最大級のバラ園が、例年5月中旬から6月上旬かけて見頃を迎え、バラエティ豊かなバラが咲き競...

  • みのかも健康の森のアジサイの写真1

    藤村記念館からの目安距離
    約49.1km

    みのかも健康の森のアジサイ

    美濃加茂市山之上町

    2025年06月10日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    里山の自然に囲まれた緑豊かな「みのかも健康の森」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、アジ...

藤村記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.