遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

悔しい〜〜 - 戸隠民俗館 忍者からくり屋敷のクチコミ

ちかぼうさん

ちかぼうさん 女性/40代

5.0
  • 家族

「忍者からくり屋敷」大人もはまる!という口コミと大人1名500円という安さに惹かれ立ち寄ってみました。 絶対にゴールするぞ!!と意気込んで屋敷の中へ。あんな仕掛け、こんな仕掛けで私たちを迷わせてまくれます。  部屋の中にはお助け電話もあります。時間がない人やヘルプの人のための電話。こんなのは絶対に使わないぞと頑張っていたのですが、1人のおばさんがヘルプ。大きな声で答えを…   自分たちの力で抜け道を探したかったのに 悔しい〜〜。  他のグループと一緒になってしまったらズラすことをお勧めします( ̄▽ ̄)  でも、口コミ通り面白かったなぁ。子どもも楽しんでいました。
帰りに気づいたのですが、ながの子育て支援パスポートを使えば、割引きがきいた。 持っていたのに 悔しい〜〜。

  • 行った時期:2014年8月7日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2014年8月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

ちかぼうさんの他のクチコミ

戸隠民俗館 忍者からくり屋敷の新着クチコミ

  • こどもが楽しみました

    3.0

    家族

    GWに行きました。聞いていたとおり、たくさんの人でした。開園30分程前に着きましたが、早めに行かないと駐車場もなくなってしまう感じでした。こどもたちは忍者服を借りてその気になりましたが、途中暑くなって脱ぎました。アスレチックはかなり楽しんでやりました。お昼ごはんは早めに売店で売り切れてしまうのがあり、時間をおいて再入荷して販売してました。レストラン?も混んでいてそれほど広くなかったので結構並びました。こどもたちは1日とても楽しんでいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年8月20日

    なつさん

    なつさん

    • 女性/40代
  • 楽しめた!

    5.0

    カップル・夫婦

    口コミを読んでひょっとして?と思って行ってみた。
    まず、戸隠民俗館。なるほどなるほど。そして忍者からくり屋敷!これがおもしろい!”1時間迷った”とかうっそ〜nって思っていたけどホントにお助け電話に何度も手が伸びかけた。三半規管に自信のない人もぜひ行ってみてもらいたい。びっくり堂も童心に帰って大人が楽しめる。開館と同時で駐車場確保、サクッと朝のうちがおすすめ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月17日

    ぴょさん

    ぴょさん

    • 女性/50代
  • 行って良かった!

    5.0

    家族

    近くのチビっ子忍者村メインで戸隠に来ましたが、検索してたら面白そうなこちらを見つけ行ってみることに。チビっ子忍者村からは10分弱だったので移動も楽でした。小学生2人と夫婦2人の4人で行きました。口コミを見たら1時間くらい迷った!というものもあり、入る前から楽しみでした!チビっ子忍者村にもカラクリ屋敷があったので、最初の方はチビっ子忍者村で予習したように、なんなくクリアしていったのですが、天狗のお面が飾られている部屋あたりで家族全員ウロウロ笑。行ったり来たり、ここは実はもう間違えてるんじゃないのか?あそこの部屋には行かなくてもいいんじゃない?とあちこち触って振り出しに戻る。話には聞いていたけど、面白すぎて大盛り上がりでした。私達の他に親子連れと友達同士の2グループとも、その周辺で何度も会い、皆さん一様に迷っていました笑。あまりにもみんなで迷っていたので途中なんだか仲間意識みたいなのが芽生えて不思議な感じに。結局20分くらいで出られたと思うのですが出口を探すのに夢中になり実際どれくらい迷っていたのかわかりませんが、もし子供と2人とかなら1時間は迷っていたかもしれません。子供達はもちろん、大人も真剣に悩んで迷って見つけた時の爽快感!!楽しかったです。もう一回と思いつつ、もう出口までのルートは知ってしまったので、もう一度行くなら何にも知らない人と行くのが楽しいですね。
    資料館や民族館などもあり、見所満載です。子供が居なければもっとゆっくり資料や写真をじっくり見たかったです。
    緑が沢山ですごくいいところです。ただ腰掛けて敷地を眺めてるだけで癒されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月25日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん

    • 女性/30代
  • 面白い

    5.0

    一人

    今回の旅行で予定しておらず、時間があったのでよりましたが、結果、この旅行で一番楽しめました。
    途中から難しくなり、出口まで到達しないだろうと思いましたが、次にきた家族連れの子供達がどんどん正解を見つけて、なんとか出口までたどりつきました。一人だったら多分出口までたどり着けなかったかも。
    ただ、難しい箇所は2ヵ所であとはなんとかなったかもなんで、一人で廻りたかったかな。
    とにかく面白い

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月13日

    ミッフィーさん

    ミッフィーさん

    • 女性/50代
  • お子さんには喜ばれる事請け合い。

    5.0

    家族

    私の場合は父と行ったのですが、お子さんがいらっしゃるなど家族て行った方が楽しいです。周りにも小さなお子さんがはしゃいでいて微笑ましかったです。
    制限時間内に、脱出出来るのか!?
    出口を探すのは難しいです。笑
    何回も行っても楽しめるアトラクションです。笑

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月9日

    kitty369☆さん

    kitty369☆さん

    • 女性/30代

戸隠民俗館 忍者からくり屋敷周辺でおすすめのグルメ

  • YUKIさんのうずら家への投稿写真1

    戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    うずら家

    長野市戸隠/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 377件

    蕎麦が美味しいのは勿論、いも天がびっくりするぐらい甘く柔らかで美味しかった。お店の方のおす...by ひーさん

  • りそなさんの岩戸屋への投稿写真1

    戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約1.8km (徒歩約22分)

    岩戸屋

    長野市戸隠/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 14件

    天ざる蕎麦定食を注文しました。 行った時期が5月だったので、春の山菜の天ぷら(こごみやタラ...by ゆんちゃんさん

  • リョウヘイさんの蕎麦処 そばの実への投稿写真1

    戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約890m (徒歩約12分)

    蕎麦処 そばの実

    長野市戸隠/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 123件

    毎回行きますが 今回は、11時開店と同じ位着 でも、もう満員、2回転目の案内でした 蕎麦は、...by happyさん

  • 戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    ヒマラヤの詩

    長野市戸隠/その他各国料理

    4.5 2件

    地元の食材を使った美味しいデザートやカレーを食べることのできるお洒落カフェです。 可愛い雑...by 小豆さん

戸隠民俗館 忍者からくり屋敷周辺で開催されるイベント

  • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1

    戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    チビッ子忍者手裏剣投げ大会

    長野市戸隠

    2025年05月18日

    0.0 0件

    忍者が使っている本格的な手裏剣で、手裏剣投げが体験できます。忍者村のかげろう一族の忍者達が...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2025年06月22日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    戸隠民俗館 忍者からくり屋敷からの目安距離
    約14.2km

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2025年04月12日〜2025年12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

戸隠民俗館 忍者からくり屋敷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.