遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

民間人がいける日本最南端 - 日本最南端の碑のクチコミ

ヤッシーさん

お宿ツウ ヤッシーさん 男性/40代

4.0
  • 一人

本当の日本最南端は沖ノ鳥島ですが、民間人は上陸無理ですね。
民間人がいける日本最南端はここです。
波照間島へ行く方は必ず行く場所です。
アクセスは自転車が一般的です。
行くまでは道に迷うかもしれません。
そして帰りは上り坂となるので大変かも。
私は何度か歩いて行っています。
暑い日に行く場合飲み物は必須ですのでお気をつけて。

  • 行った時期:2014年6月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2015年4月25日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

ヤッシーさんの他のクチコミ

日本最南端の碑の新着クチコミ

  • 日本の端っこ(有人島)を立て続けに制覇

    5.0

    一人

    感無量でした。これで後は北と東を制覇すれば・・・。周りに高い気が無く開けていて景色がとてもよかったです。トイレと駐車場はあるけど売店みたいなのはない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月19日
    • 投稿日:2021年12月31日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 碑は2ヶ所有ります

    5.0

    カップル・夫婦

    私は実際に行くまでは、良くポスター、パンフレット等で観る碑は1ヶ所だけだと思っていました、しかし実際に行ってみて2ヶ所有ることを初めて知りました。最南端の碑と最南端平和の碑、近くに有るのですが大きさが全く違います、観光客が記念写真をまず撮影しようとするのが、最南端の碑の方みたいです、私が行った時も現地ガイドさんの説明のとうりでしたので、とりあえず記念写真撮影が空いている最南端平和の碑の所で記念写真撮影をしました。ピーク時には結構な観光客数になるとの話しでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年1月10日

    クニオさん

    クニオさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/60代
  • 島に着くまでが大変

    4.0

    一人

    石垣島から波照間島へはカーフェリーか高速船で行くのですが時期によって欠航率が高いので事前調査は大事です。4〜5月は欠航率は低いですが11〜3月は北風が強くなって欠航率が高くなります。3月にツアーに参加した時は波が高く欠航に。5月に再挑戦して無事上陸出来ました。駐車場から少し遠いけど最南端の地の景色を眺めながら進む事数分で日本最南端の岬の高那崎に有る「日本最南端之碑」に到着します。日本の最南端の地に来た記念に波照間港の「波照間船客ターミナル」で“日本最南端の証”を購入する事が出来ます。海の状況で欠航になる事が有るので余裕を持った日程で計画する事が良いでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月20日

    甘辛熊さん

    甘辛熊さん

    • 自然ツウ
    • 男性/70代
  • 感慨深い!

    5.0

    友達同士

    最南端の碑と最南端平和の碑の2つあります。平和の碑の方が大きく写真になります。目の前にきれいな海が広がり、この地に立てたことが大感激です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月2日

    はせさん

    はせさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/60代
  • 波照間の人気スポット

    4.0

    一人

    波照間に来たら必ず行く、有人島日本最南端の地です。
    様々な石碑が立てられ、公園のようになっています。
    本当の最南端は、断崖沿いの岩場になります。
    そっちのほうまで行くときは、サンゴの岩で足が切れないように、靴のほうが安全です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年2月10日

    みかんさん

    みかんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.