水牛車観光
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水牛車観光のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全345件中)
-
- カップル・夫婦
初めての水牛観光です。沖縄っぽいことをしてみたいと思いたどり着いたのが水牛観光でした。
頭に花をつけた水牛がお出迎え。
案内人のおじいも人柄がよく、竹富島の歴史を説明してもらって、歌まで歌ってくれるので大満足でした。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
竹富島の赤煉瓦の民家と白砂の道に水牛がとても良く似合っていて写真に何枚もおさめまきた。水牛車観光では、集落をゆっくり回り、おじいの民謡を聞けます。ツアーに参加する人が多いので朝早い時間がオススメですよ。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
竹富島観光の際に水牛車に乗りました。水牛のペースで案内してくれて、たまに水牛が疲れると立ち止まって休憩し始めたり、可愛くて癒されました!- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
9月の連休に訪れたのですが、ほぼ満席状態で皆さん予約をされて訪れているようでした。私は当日にその場で交渉したのですが何件か断られてしまい、なんとか乗れたので連休シーズンなどは予約必須かと思います。水牛車はとても楽しかったです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大きな牛が人間を10人ほどのせた車を引っ張っていきます。
民家と民家の間の小さい道や曲がり角も上手に通っていく姿がかわいらしい。
ガイドのおじいがさんしんをひきながら歌ってくれてザ沖縄な一時でした。
繁忙期には電話で予約した方がいいです。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
竹富島を訪れた時にはぜひ乗ってみてください。歩くよりもゆっくりの水牛ですが(笑)乗っているときは三線で音楽を歌ってくれたり、癒しの時間が待っています。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
竹富島の町並みをのんびりと水牛車に乗って観光します♪歩いたら5分で回れる所を、のんびりと25分かけて回ります(*^^*)ガイドさんの掛け声で曲がり角を曲がるのも賢いなぁ〜と感心します☆- 行った時期:2016年3月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
出発早々に水牛がおしっこをするという出来事がありましたが、島の案内をしながらのんびりと進んでいきます。
途中で歌いだして陽気な感じになりました。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水牛の引く牛車で、竹富島内をガイドの説明を聞きながら回ります。水牛の頭に付けたハイビスカスの飾りがかわいいです。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年9月9日
東京ツウ にゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
水牛に乗って観光するのも、とても良いものです。歩いて観光するのも良いのですが、歩き疲れた時などに、乗ってみるのも良いでしょう。素晴らしく良い体験をしました。- 行った時期:2015年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい