須佐ホルンフェルス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
須佐ホルンフェルスのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全195件中)
-
- カップル・夫婦
駐車場から見るとかなり高低差があり往復がキツイかと思いきや、そうでもない。滑りやすいのでサンダルはお勧めしない。断層が綺麗に見えて素晴らしい。波の荒々しさもありこの風景の中に引き込まれた。トイレは石鹸がないので持参すべきかも。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
駐車場から数分 坂を下りていくと間近で地層が見れます。ここまで地層がくっきりと見えるのは日本では珍しいと思います。小規模ですが絶景です。- 行った時期:2022年9月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
訪れた日がたまたま北風が強め。
なので、波が岩盤に打ち付けられる迫力の光景を拝めることができました。
”映える”写真を狙うには北風時が絶好の条件ですが、
柵も何もないうえに、滑りやすい岩盤なので自己責任で行ってくださいね。
ちなみに、ケータイの電波も会社によっては怪しいのでご注意を。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
地層の重なりがなかなかの迫力で行って良かったと。
少し道は探しましたが素敵な景色でした。行程の、海辺のドライブも素敵でした。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大昔からの地層がこれだけ見られるのはすごいと思います。多分ブラタモリ的な感動ああります。一度タモさんに来てほしいです。- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
レンタカーのナビでは、場所検索ができず、住所でおおよその場所を入力し、あとは標識を頼りにすすんで16時前に到着。少し雨が降りそうな天気のなか、最近整備したように見える細い道を歩いて断崖へ。すごく迫力がありました。いってよかったです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日没少し前に行きました。
最高の景色です。
足元は滑りやすいので、グリップのきく靴をおすすめします。- 行った時期:2020年10月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
久しぶりに訪れました。いつ見ても、黒と灰色の断崖が圧巻で近くに行くとダイナミックで感動しました。晴れていたので空とのコントラスト素敵でした。海も青く風が気持ちよかったです。- 行った時期:2020年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
黒と淡灰色の鮮やかな縞模様を描く断崖 約1400万年前の交互に堆積した岩模様が自然のダイナミックな造形芸術のようです
駐車場から歩いて5分位ですが、小さい子供さんは歩くとき気をつけてくださいね。- 行った時期:2020年9月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?4はい