須佐ホルンフェルス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
須佐ホルンフェルスのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全195件中)
-
- カップル・夫婦
教科書にも掲載されている断層です。駐車場から遊歩道を歩いて、海が穏やかであれば縞模様の断層のすぐ近くまで行くことができます。すぐ近くで見ると迫力がありました。一見の価値ありです。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月6日
他4枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
景色はとても綺麗でしたし、気持ち良かったです。
日曜に行ったんですが、駐車場の台数があまり多くない割にすぐ駐車できました。
歩いて5分で良い景色が見れるので、ドライブの途中に立ち寄るには丁度良い感じだと思います。- 行った時期:2019年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
7月15日の海の日に出かけました。駐車場から徒歩で5分位で涼しい風が吹いていたので,歩くのも苦になりませんでした。駐車場からホルンフエルスを眺めたときは,さほどでもないように見えたのですが,実際に行ってみるとあっぱれな絶景で見ごたえがありました。白と黒の地層が重なり合い,青い海によく映えて綺麗でした。透き通った海と心地よい風にとても癒されました。「明日からも頑張ろう。」と不思議なことに力を貰いました。子供さん連れのご家族連れや年配ののご夫婦の方もいらっしゃいました。皆さん笑顔だったので,楽しめたのだと思います。- 行った時期:2019年7月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
昔の時代の地層を知っていくことができる場所になっていますよ。こういったものに興味のある人はここで勉強してみるのがいいですよ。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小雨が降っていたので手すりのない所が本当にスリルがありました。漂着物が目立つのが残念でしたが海、空、崖の絶景です。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
縞々の模様が印象的な断崖です。
駐車場に車を停めて遊歩道で目の前まで行けます。
写真集などでは断崖に荒波がダイナミックにうちつけていますが、穏やかな波でした。
海が荒れる冬だったら、見ごたえがあったかもしれません。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
間近で見ることができ、大自然を感じる事ができました。売店の方も気軽に話しかけて下さり土曜日に行きましたが人も少なくゆっくり見ることが出来ました!- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
教科書にのっているような、地層を実際に近くで見れますし、障ることも出来ます。非常に価値の高いスポットと思いますが、全く混んでいません。周辺に観光スポットがないことや、萩市内からは50分程度かかるからでしょうか。
一度訪問してみる価値があると思います。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
実はあまり期待せずに行きました。
けっこうな波しぶきと断崖と傾斜でスリル満点でした。
自然の作り出した不思議な造形と天然のアトラクションで興奮しました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい