熊本市電
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
タイムスリップ - 熊本市電のクチコミ
みかみかさん 女性/50代
- 友達同士
雨の日の夜。レトロな車両に乗車しました。窓の外は煙って、運転手さんの優しい案内の声、チンチンというベルの音、まるでタイムスリップしたかのような不思議な気持ちになりました。熊本の素敵な思い出になりました。
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みかみかさんの他のクチコミ
-
道の駅 ゆうひパーク三隅
島根県浜田市/その他ショッピング
ここのソフトクリーム美味しいです。オススメです。夕日を見ながら潮風にあたるのも、ドライブ途...
-
道の駅 ゆうひパーク浜田
島根県浜田市/道の駅・サービスエリア
ゆうひパークという名の通り、夕陽が綺麗です。フードコートのソフトクリームがオススメ。濃厚な...
-
天草キリシタン館
熊本県天草市/博物館
天草のキリシタン関連の情報がうまくまとめられた施設です。 展示の仕方が良いと感じました。駐...
-
﨑津教会
熊本県天草市/教会・モスク
雨のなか訪れました。海沿いの集落に静かに佇む教会。 駐車場は近くに何ヵ所かあります。 観光...
熊本市電の新着クチコミ
-
のんびり癒される
熊本城から水前寺公園まで乗りました。停車駅が多くて、レトロでいい感じです。安心して乗れて、乗り間違えがない。本数も多くて助かりました。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
かなり不便になりました
去年から電子マネーはICカード一択に。最近はクレカ払いも出来る様になったのかな?だとしてもかなり不便になりました。
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月26日
-
乗るルートさえ解れば安くて言う事なしです
最初にルートを勉強すれば、一日500円で乗り放題、3回乗れば元が取れます。ちょっと時間は掛かりますが、観光客とすれば景色も楽しめていいです
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
1日乗車券
デジタルの1日乗車券を利用しましたが、とても便利でお得でした。
観光地の割引もあって、どこに行こうと悩むこともなかったです。
24時間の期限ですが、ちょっと足りなかったです‥- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
市民の足 観光の足
熊本には市電があります。
とてもいい交通機関です。終電の健軍町には、ちょっとしたアーケード商店街や風情のあるスナック街があって、いい感じです。
熊本は中九州の中心都市で大型デパートや繁華街があり、観光都市であり、県庁所在地であり、政令指定都市であります。その街の足として、インバウンドも含めてとても利用者が多い印象です。
欲を言えば、福岡方面から熊本に23時前に到着する新幹線だと、運行終了してしまってるので、せめて23時台まで運行してくれるとなおいいのですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年3月8日