御前湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御前湯
所在地を確認する

近所の人が鍵をかけて利用していることも
-
評価分布
御前湯について
川沿いの温泉街、素朴な無人の湯で、江戸時代に肥後藩主も入浴したという由緒ある温泉。今は地元の人たちの毎日のお風呂として活躍しているので、営業時間が不定になっているが、一般にも開放しているのでぜひ立ち寄ってみよう。杖立にはこのような小さな共同風呂が結構あるので色々さがしてみるのもいい。
看板に沿って裏路地へ殿様も入った湯を発見
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:不定 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉 |
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ40分 |
御前湯のクチコミ
-
入浴はしませんでしたが
杖立温泉の河川敷から、徒歩で階段の路地を登り、突き当たりになります。入浴料金は¥200で、お湯がはってあるかを確認してから、備え付けのボックスに支払い利用開始になります。急いでいたので、今回は覗くだけでしたが、こじんまりして気持ちよさそうでした。ただせまいので、2.3人でいっぱいになると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ウワサにつられました
古いけど 地元に愛されて一番効く温泉と聞き 回数券買って行きます 源泉かけ流しで 地元の人が夕方多くなる
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
御前湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 御前湯(ゴゼンユ) |
---|---|
所在地 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉 |
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ40分 |
営業期間 | 営業:不定 休業:不定 |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
最近の編集者 |
|
御前湯に関するよくある質問
-
- 御前湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:不定
- 休業:不定
-
- 御前湯の交通アクセスは?
-
- (1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ40分
-
- 御前湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 御前湯の年齢層は?
-
- 御前湯の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
御前湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%