遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

須永博士美術館の概要

所在地を確認する

小国町の北里地区にあります。湧蓋山を望めるスポットにたたずむ古民家の中に須永博士の作品が飾られてあります。_須永博士美術館

小国町の北里地区にあります。湧蓋山を望めるスポットにたたずむ古民家の中に須永博士の作品が飾られてあります。

須永博士美術館
須永博士美術館
須永博士美術館
美術館内部_須永博士美術館

美術館内部

リーフレット_須永博士美術館

リーフレット

美術館内部_須永博士美術館

美術館内部

美術館内部_須永博士美術館

美術館内部

美術館内部_須永博士美術館

美術館内部

美術館内部_須永博士美術館

美術館内部

  • 小国町の北里地区にあります。湧蓋山を望めるスポットにたたずむ古民家の中に須永博士の作品が飾られてあります。_須永博士美術館
  • 須永博士美術館
  • 須永博士美術館
  • 須永博士美術館
  • 美術館内部_須永博士美術館
  • リーフレット_須永博士美術館
  • 美術館内部_須永博士美術館
  • 美術館内部_須永博士美術館
  • 美術館内部_須永博士美術館
  • 美術館内部_須永博士美術館
  • 評価分布

    満足
    63%
    やや満足
    38%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

須永博士美術館について

出会いを求め、心のふれあいを求めて、旅を続けている、旅の詩人須永博士氏の詩、絵、書は旅で生まれ、全国各地で小さな夢の展覧会を1000回以上も開いている。5月・11月にはサイン会と講演会などもあり、感動いっぱいの体験談が聞ける。そんな「言葉」が綴られている様々な詩のパネルや、「自分」シリーズの本はお土産に人気。

思いを繋ぐメッセージを詩に託して・・・


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜16時
定休日:火曜・水曜
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
所在地 〒869-2505  熊本県阿蘇郡小国町大字北里460 地図
交通アクセス (1)大分道日田ICよりR212、R387経由、小国町方面へ1時間

須永博士美術館の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

須永博士美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 40%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 80%
  • やや空き 20%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 13%
  • 40代 38%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

須永博士美術館のクチコミ

  • 15年ぶりでしたが、また感動!

    5.0

    カップル・夫婦

    前回訪れた時とは、違った作風のものが増えていて、とても見ごたえがありました。
    たくさんの作品に囲まれて満足の時間でした。
    作品は、好きな大きさやタイプを選ぶとその方用に作ってくださるそうです。
    次は、須永さんに直接お会いしてみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年12月26日

    他6枚の写真をみる

    ナルちゃんさん

    ナルちゃんさん

    • 女性/40代
  • えみしゃんさんの須永博士作品館のクチコミ

    5.0

    以前から須永博士さんのファンで初めて作品館の方に行かせて頂きました。多くの作品を見ることができ良かったです!また、ゆっくり行きたいと思います!  癒されました☆ぜひオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年8月9日
    • 投稿日:2010年8月11日

    えみしゃんさん

    えみしゃんさん

    • 女性/20代
  • やっと行けた!

    5.0

    家族

    若い頃に、先生の作品展に出逢い作品を購入して以来ずっと好きです。絵も詩もステキなのですが、文字がとても魅力的です。先生が書かれたペンの動きをじっと見つめた数十年前の時間を思い出しました。小さな美術館ですが、娘さんも素敵な方でいろいろお話くださいました。心が温まる時間を過ごせます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月10日

    みっちさん

    みっちさん

    • 女性/50代

須永博士美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 須永博士美術館(スナガヒロシビジュツカン)
所在地 〒869-2505 熊本県阿蘇郡小国町大字北里460

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)大分道日田ICよりR212、R387経由、小国町方面へ1時間
営業期間 営業:10時〜16時
定休日:火曜・水曜
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
料金・値段 2,000円〜
駐車場 あり(無料)
5台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000153669

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

須永博士美術館に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.