雲仙温泉 青雲荘
- エリア
-
-
長崎
-
島原・雲仙・小浜
-
雲仙市
-
小浜町雲仙
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
イーストウッドさんのクチコミ
-
白濁の硫黄泉は素晴らしい
国民宿舎ではありますが、小地獄という独自源泉を持つ宿です。風呂はスーパー銭湯のようで、風情には欠けますが、内湯、露天共に白濁の硫黄泉が源泉かけ流し。特に露天は気持ち良く入浴できます。食事に関しては、もみじプランでの予約でしたが特においしいというものはなく、まぁ値段なりという所です。食事にはあまり期待せず、温泉を楽しむにはいい宿だと思います。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月4日
イーストウッドさんの他のクチコミ
-
食通 ゆたか
東京都大田区/海鮮
ランチで訪問。お店は弁天橋通りにあります。頂いたのはランチ天重とランチ穴子重。天重は海老、...
-
立山ロープウェイ
富山県立山町(中新川郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
大観峰と黒部平を結ぶロープウェイです。約7分で1700m、標高差488mを下ります。窓からは色づい...
-
立山トンネルトロリーバス
富山県立山町(中新川郡)/観光バス・タクシー・ハイヤー
室堂と大観峰を約10分で結ぶバスです。正式名称は「無軌条電車」。法律上は電車に分類され、ガソ...
-
きときと市場とやマルシェ
富山県富山市/その他ショッピング
立山旅行の際にこちらの中にある寿々屋で鱒の寿司を購入。東京からの新幹線の始発の到着時間に合...
雲仙温泉 青雲荘の新着クチコミ
-
落ち着きのある温泉と料理が最高の宿
部屋がキレイでちょうどよい広さ、ベッドの下が畳で気持ち良いです。料理の味付けがとても好みで美味しいです!温泉の備え付けのアメニティの種類が豊富です!温泉の泉質が最高で足の痛みが和らぎました。お土産ショップも種類豊富で買い物が楽しめました!スタッフもみんな丁寧で親切です。島原へ行く時は毎回泊まりたいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月30日
-
最高の泉質です
雲仙の温泉に入ると、なぜか一皮剥けたかのように色白になれます。
青雲壮の露天風呂は特に最高です。
夏でも気持ちの良い温泉です。今からの四季折々絶景も楽しみながらの温泉はまた良いものでしょうね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月23日
-
楽しく休暇を楽しめました。
久しぶりに当ホテルを利用しましたが、
ホテル内もリフォームされて気持ち良く
過ごせました。
今回は真夏だった為、次回は紅葉の綺麗な
秋に利用したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月1日
-
家族旅
高齢母親連れ姉妹で企画した温泉宿。温泉重視で選び間違い無かった。スタッフさん清掃員含め気持ちいい接遇に次回も利用したいと思う。乳白色温泉料理客室駐車場スペース最高。畳敷き角部屋で内湯洗い場も転倒リスク高い高齢者にやさしい仕様で木製。全て満足
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月27日
-
癒やしたびw
おしゃれな外観で畳敷きの部屋はシンプルデザインで快適。内湯と露天風呂が離れている点は少々時間ロスを感じた。半額で入浴できる小地獄温泉館は熱湯であったが1番泉質よいと感じた。シモンズベット料理全て満足。角部屋から愛車が確認できるのもよい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日
