雲仙温泉 青雲荘
- エリア
-
-
長崎
-
島原・雲仙・小浜
-
雲仙市
-
小浜町雲仙
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
雲仙温泉 青雲荘のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全183件中)
-
建物はきたならしいが、湯は本物でした。
とても特徴的な温泉。建物はとても古く、全面木張り。木の香り・硫黄の香りがハンパない。建物はきたならしいが、湯は本物でした。熱狂的なファンがいそう。。
- 行った時期:2016年6月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月7日
-
熱くて
温度が熱くてなかなか長くは入っていられない温泉で、湯船は大きいものが一つです。雲仙の温泉街からは離れています。
- 行った時期:2012年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月3日
-
風情よし、だが休日は避けたい
温泉の質がよいので、たびたびお世話になっています。
レトロな雰囲気の浴場です。清潔に保たれていると思います。
湯の熱さも2種類で、湯加減には満足しています。
人気があるせいか、時間しだいで休日は脱衣場が混み合うので
避けるようにしています。
- 行った時期:2016年6月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
-
凄い濃度です、
凄い濃度です。硫黄の匂いが2、3日身体からとれませんでした、温泉の源泉がハートの形でも有名ですよね。
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年7月31日
-
落ちつく
小地獄温泉は、とても、風情があって、夏もよし、冬もよし。
打たせ湯も、あってまた、あの硫黄の匂いがたまりません。シャンプー類もあって手ぶらでいけるのも助かります。お風呂あがりの牛乳は最高です!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月24日
-
雲仙
ホテル街から少し奥にあるが
温泉好きには行く価値あり。
雲仙に行ったら訪れるのも
良いでしょう。雲仙そのものです。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年7月21日
-
温泉成分がすごそう
建物がとても古く汚れている印象でしたがこれは温泉の成分により色づいたもののようです。それだけ温泉成分が豊富なのでしょう。
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年7月18日
-
とにかく熱い
温泉の温度がとても高くて長く湯に浸かっていられませんでした。浴槽は1つのみで、ゆっくりするには不向きです。
- 行った時期:2013年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月17日
-
日帰り
日帰りの温泉施設です、湯船は1つで大きいものがありますが、相当熱くて長く入っていられませんでした。温泉街よりやや小浜よりにあります。
- 行った時期:2013年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月8日
-
これぞ、温泉!
木の温もりを感じながら入るかけ流しの温泉です。
湯量たっぷりなので、贅沢な時間を過ごせます。
一度入ると、しばらく硫黄の香りが体にフィットし続けますよ。
まさに、本物の温泉です。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月6日