宗谷丘陵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい景色 - 宗谷丘陵のクチコミ
お宿ツウ フクさん 女性/50代
- 一人
宗谷岬の帰り道、ちょっと寄り道のつもりで行きました。
ちょっとどころか素晴らしい景色が広がっていました。
北の大地の広大な景色でした。
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
フクさんの他のクチコミ
-
ホテルリゾネックス那覇
沖縄県那覇
夫婦で利用させてもらいました。 お部屋が広くてとても居心地が良かったです。 朝食にブルーシ...
-
民宿たつや旅館 沖縄那覇店
沖縄県那覇
久米島行きのフェリーが欠航になり、予定変更で急遽当日予約で利用させてもらいました。 スマホ...
-
THE KITCHEN HOSTEL AO
沖縄県那覇
1人で利用させてもらいました。 一言でとっても清潔でオシャレなゲストハウス。 ロッカーが別...
-
伊東園ホテル 草津
群馬県草津・尻焼・花敷
3世代家族旅行で利用させてもらいました。 食べ飲み放題の夕食は品数も多く、とても満足でした...
宗谷丘陵の新着クチコミ
-
なだらかな丘がいくつも連なる「周氷河地形」
オロロンラインから稚内、そして宗谷丘陵と走ってくると、このあたりは少し進む方角を変えると天気がとつぜんがらりと変わる事が多かったです。稚内では曇天でしたが宗谷丘陵に上ると青空が広がり、日差しも強くなりました。宗谷丘陵は画像のように、なだらかで小ぶりな丘がモコモコと連なっているような景観でした。「周氷河地形」というのだそうです。変化する地形が周囲に広がり、ドライブが楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月13日
- 投稿日:2023年12月5日
-
ここでしか見られない景色
宗谷丘陵の 地形は意味で見た事のない景色でした。
日本海からの波や風で作られた地形はぜひ見てほしいです。
風車が沢山のけしきもすてきです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月19日
-
宗谷岬の裏側にあります
宗谷丘陵は、宗谷岬の裏側の登る道を進んでいくとあります。
広い駐車場もあり、見学にはうってつけです。
岬が見渡せるわけではなかったですが、キレイな緑がどこまでも続いていて、
本当に心休まる美しい景色でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月13日
- 投稿日:2023年10月13日
-
鹿と狐に注意!
鹿と狐を引かないように気をつけて
鹿はいっぱいいるみたいです。
気が生えてない感じの雰囲気が大好きです。
でも冬は地吹雪酷そう。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月23日
-
日常から離れられる壮大な景色
アスファルトの道ばかり見てる日常から離れられ、大自然にいると実感できる風景です。晴れてたら良かったのですが、曇りでもそこそこ自然を満喫できたと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月8日