金森赤レンガ倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
函館らしい場所 - 金森赤レンガ倉庫のクチコミ
くろつさん 女性/20代
- 友達同士
異国情緒が感じられて海もすぐそこ。函館らしい場所、ついつい立ち寄って何かしら食べてしまう誘惑が多い場所でもある
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くろつさんの他のクチコミ
-
高橋牧場ニセコミルク工房
北海道ニセコ町(虻田郡)/スイーツ・ケーキ
羊蹄山を見ながらのバイキングが最高でした。 料理の味付けもメリハリがあり飽きません。 メイ...
-
甘露水
北海道ニセコ町(虻田郡)/その他名所
名の通りほんのり甘くまろやかな印象でした。 場所が少しわかりづらいのと、目の前の駐車場の岩...
-
ふきだし公園
北海道京極町(虻田郡)/公園・庭園
海外の人ばかりでしたが、あまり長い時間いないので気になりません。 水を汲むところもたくさん...
-
羊蹄山
北海道京極町(虻田郡)/山岳
快晴で曇もなくとてもキレイでした。 まだ雪化粧していて、さすがの佇まいでした。 近くで見る...
金森赤レンガ倉庫の新着クチコミ
-
素敵なお土産が沢山
ガラス製品の素敵なお店等、オシャレなお店が沢山入ってます。
大人気のチーズケーキのお店も、ライバル店の2店舗があるので、食べ比べもできます。
スウィーツだけでなく、海鮮のお惣菜などもお手頃価格で買えるので、旅行の最後に立ち寄って、帰宅後の食事ようのおかずを買うのがおすすめですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
金ごまジェラート最高
金森倉庫内にとても美味しいジェラートを発見しました。私は金ごまジェラート、金ごまもたっぷりかけてくださり、ワッフルコーンのそこにまでジェラートがびっしりで、とても美味しくいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
郷土感に乏しい
赤レンガ外部は港の倉庫と言う感じでしてフォトスポットとしては良いですが、中は郷土感に乏しく、もっと函館らしい物を売って欲しいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月5日
-
クリスマスイルミネーション
クリスマス時期はイルミネーションがあり18時から少しの花火が打ち上げられていました
花火打ち上げ近くにはラッキーピエロやコメダ珈琲があり寒さをしのぐ事も出来ました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年2月8日
-
お土産充実
歴史ある函館ベイエリアにあって、函館山の山麓エリアからも徒歩で行けて、お土産が充実してる。天気良ければ散策しながらブラブラしてたら、色んなお店があって楽しい
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月3日