金森赤レンガ倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金森赤レンガ倉庫のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全2,215件中)
-
- 家族
でしたが、本物のサンタさんに会えて
子どもたち、親2人とっても嬉しかったです!!
何も知らずに行ったのでほんとにビックリ!- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
金森周辺、工事やクリスマスの準備中です。 季節は寒くなってきていて、観光客が少なくなってきているので、景色などの写真を撮る最高です。- 行った時期:2019年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
横浜の赤レンガ倉庫がちっちゃく成った感じ!
噂のラッキーピエロも向かい側にあり、店内も広く休憩しながらバーガーを食べました。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お土産屋さんがたくさん入っているので、函館、北海道のお土産はここで全て揃います。
函館駅からも20分くらいかかりましたが、朝市を通って歩いていくこともできました。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜景がきれいで、景色が素敵なところでした。食べ物屋さんやお土産物屋さんも充実していました。ラッキーピエロという函館では有名なハンバーガーショップがありました。インパクトのあるお店でびっくりしましたが、とてもジューシーで美味しかったですよ。- 行った時期:2019年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年10月12日
他3枚の写真
トシさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここですかね。
石系のショップはここがいいと思います。
あとは新撰組などの日本的なショップもあるので外国人の人には人気です。
オルゴールの店がかなり縮小されたのが個人的に悲しかったです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高齢の母を連れての三人旅。函館朝市から歩いて向かいました。この日は強風で歩いて行く途中もあまり人がいないし、街なかを歩くわけではないので段々と心細くなって来ましたが、そう思っているうちに到着。レンガ倉庫をうまく使って食べ物屋さんやお土産物屋さんも充実していました。この日はちょうど手作り品のマーケットも出ていたので良い買い物ができました。函館山のロープウエー乗り場までの行きがてらにちょうどよい場所にあり、雰囲気も良くとても気に入りました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月20日
mamaさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
小学生の娘と金森赤レンガ倉庫に行きましたらレール博物館のような場所があり入場料をお支払いし中へ入るとプラレールや模型が沢山。その中で自分の描いた列車が大きなスクリーンの中で線路の上を走り出す楽しい企画があり娘も参加し自分の描いた列車が走る姿に大喜びでした- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
金森赤レンガ倉庫は、昔の倉庫を利用した観光名所です。横浜の赤煉レンガのような感じです。建物内は、お土産店やレストランなどがあります。駐車場もたくさんあり便利でした。- 行った時期:2019年7月28日
- 投稿日:2019年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい