金森赤レンガ倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金森赤レンガ倉庫のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全2,215件中)
-
- 家族
赤レンガ倉庫を遠くから見る場所は何か所かありますが、ここは中でお土産などが買えるようになっています。しかし、アウトレットモールのような新しい感じがして、ノスタルジックな感慨はないかなあ。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ビヤホールやレストラン、雑貨ショップなどがたくさんあり、また広いので見て回っているだけでも相当時間がかかります。下調べをして行くところを前もって決めておいた方がいいと思いました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月25日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雨の中、訪れましたが、ロマンチックなしっとりした雰囲気でよかったです。中で、お土産を買うのも楽しかった。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
予想していたより、少し狭く感じました。函館ならではのお土産をもっと置いてほしかったです。飲食店も少し少なく感じました。でも、お土産に買ったおせんべい屋さんのホタテせんべいが美味しかったです(お店の名前忘れてしまいました。ごめんなさい)。レンガ造りの外観は好きです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月23日
お宿ツウ りあさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
札幌でも地ビールを堪能しましたが、函館でも地ビールはおいしいです。つまみはソーセージ。ソーセージのつまみでのんびりとビールを飲みました。のど越しはすごくいいです。値段は観光代も含まれているのでしょうか。旅行先には嬉しい昼間のビールタイムでした。- 行った時期:2016年9月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
倉庫街を改修して、素敵な店舗でした。横浜にも煉瓦倉庫がリニューアルされていますが、函館の方が規模が大きいように感じました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ここに来たら、地ビール飲まなきゃ!!ですよね。。
いつも通り、ソーセージの盛り合わせを頼んで、Let's Beer!!- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
海沿いにあるので、周辺を散歩するのは楽しいです。人力車に乗って周辺を案内してもらうこともできます。函館駅のあたりから歩いて来れる距離です。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
期待しすぎてたかな?
外国人観光客にはいいかも?
でもガラス細工とオルゴールのお店は沢山の種類があって見応えありました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月3日
ママさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
函館山をみながら水辺を赤レンガ倉庫にに沿って散歩。天気のいい暑い日だったので、ラッキー・ピエロでガラナを買って、お店も多くて満喫できました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月3日
ピグジーさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい
