金森赤レンガ倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金森赤レンガ倉庫のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全2,215件中)
-
- 家族
閉店が意外と早くて、昼間の観光を終えてさて夜の函館を楽しもうかな〜お土産でも見ようかな〜と向かったらすぐに閉店時間になってしまい大ショックでした。お土産屋さんが沢山あるのでお土産を見ているだけでも楽しいですが、結局閉店時間までに決断できずその日は買うのを諦めました。あとはスナッフルズのお店はその場でも食べることができたので、購入してその場で食べました。- 行った時期:2017年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
お土産ショップがたくさんあって見飽きませんでした。
食事やお茶をするところもたくさんありました。特に、くりりんというかぼちゃを使ったソフトクリームがおすすめです。プティメルヴィーユというお店です。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月26日
なのかんさん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
夜、ちょこっとだけいきました。
イルミネーションが綺麗でした!
路面電車で行ったのですが、子供達は電車も喜んでいました^_^- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
横浜とは違うれんが倉庫。近くにラッキーピエロが近くにありました。
- カップル・夫婦
横浜のれんが倉庫とは違う少し、明るめな倉庫でした。いろいろな小物売場があり、かわいかったです。近くにラッキーピエロと長谷川商店があり、北海道だなという感じでした。- 行った時期:2018年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝も港町のいい雰囲気がありますが、夜はライトアップされてとてもきれいです。赤レンガの建物にはガラス製品などの店舗はもちろん、地ビールのビアレストランもあり、みんなでワイワイ楽しめます。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
昔は倉庫として利用されていましたが今は色んなお店がありお土産を買ったりスイーツを食べたりできます。目の前が海で函館らしいところです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
函館の王道。
家族旅行で利用いたしました。お土産も買えるし、グルメも堪能できます。
毎回寄らせていただきいろいろ買いあさってます。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
外観と運河、海の雰囲気は非常に良く十二分に楽しめる。中の店舗は海外の方向けなのか特に見たい物も楽しめる物が無かったのが少し残念なところ。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
