金森赤レンガ倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金森赤レンガ倉庫のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全2,215件中)
-
- 一人
朝市から函館山方向へ少し歩いたところにある赤レンガ倉庫街です。横浜とはまた雰囲気の異なる倉庫で、いかにも港町らしい趣でした。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こちらに行った時期が冬で、丁度カナダから届いた大きなクリスマスツリーの点灯式イベントがあったので寄ってみました。ツリーは凄く綺麗で花火も見られて感動していました♪後は雑貨屋さんやお土産やさんがメインで見て回って買い物するにはいいのではないでしょうか。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雑貨屋さんやアクセサリーのお店やお菓子屋さんなどたくさんのお店が入っています。他にはないレアなグッツが売っているお店もあって楽しめます- 行った時期:2017年12月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
風情があり、ゆったりと落ち着いた感じがよい。
やはり、夜に行くのがお勧め。食事もおいしかったです。- 行った時期:2017年4月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
外観は観光名所として有名な赤レンガですが、中に入るとお土産屋さんやスイーツショップが沢山あります。観光地にあるので、雨の日や寒いときには、立ち寄りやすくて良いです。函館のお土産は、ほぼ揃うのではないでしょうか。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
中が、雑貨屋さんや飲食店、お土産屋さんになっていて、おしゃれにショッピングが楽しめます。函館の地ビールもこちらで戴けます。とてもハイカラと言った印象です。- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2017年11月25日
グルメツウ タンタンさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産も買えて食事もできます。
三色丼のあるお店に入りました。
イカめしの種類も豊富で他の定番土産も揃っていました。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2017年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レトロなれど、買い物、食事と申し分ありません!中も清掃が行き届いております。海が近く風が強いので厚着でまかなって下さい!- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
テレビの撮影でよく見る景色が並んでおり、『函館に来た』と実感できる場所です。レンガの中はおみやげ物屋さんなどがありぶらぶらするにはちょうどいい場所です。- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2017年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
以前、昼の金森赤レンガ倉庫に行ったことがあったのですが、今回は17時頃に訪れたので、ライトアップされている様子を見ることができました。昼とはまた違って、カップルが多く活気もあるように思いました。12月には大きなクリスマスツリーが飾られるそうなので、また見に来ようと思います!
車で来る方、近くの駐車場はそれほど高くはないですが、1時間300円ほどの駐車料金がかかりますので、お気を付けください。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
