小樽に来たら定番 - 小樽運河のクチコミ
てつさんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
小樽を訪れた方は必ず立ち寄ると思いますので、レビューする必要もないと思いますが周辺には店舗がズラッと軒を並べており散策にはピッタリです。よるの雰囲気は非常にムードあります!
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てつさんさんの他のクチコミ
-
湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
北海道倶知安町(虻田郡)/その他名所
ゲレンデが望め、冬ナイター営業中の時間帯ですとスキーヤーの華麗なる姿が見られます。 館内直...
-
道の駅 望羊中山
北海道喜茂別町(虻田郡)/道の駅・サービスエリア
すでに刷り込まれているようで通るたびにあげいもを購入してしまいます。 久々に訪れたところ味...
-
花もみじ
北海道札幌市南区/日帰り温泉
札幌から近くの温泉地ですから、 移動も便利。 就寝前にロビーを散歩しておりましたら、 ラウ...
-
祝津パノラマ展望台
北海道小樽市/展望台・展望施設
切り立った岩場の日本海の様子が高所から望めます。 晴れた日は遠く水平線に浮かぶ船など眺める...
小樽運河の新着クチコミ
-
冬の小樽運河
私は冬の小樽運河へ行きました。すごくきれいでした。
近くに飲食屋も多くて、食べ歩きにはすごくよかったです。
しかし、寒くて雪があるので防寒は必須です。子供連れは少し大変でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
雪のときが好き
色々な季節に行ってるが、雪の多い冬が一番好き。
歩きにくいけど、雪の中散歩しながら見る運河は最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月12日
-
お土産に最高
かま栄のかまぼこが大好きなので寄って買いました。朝9時からやっていたので、朝早いとたくさんのかまぼこもあり良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
是非是非行って見て下さい
2月8日から2月15日まで小樽雪あかりの路が開催されております。小樽駅から海の方に下って頂くと旧手宮線から運河にかけて幻想を思い出させるろうそくの炎が来た人達を歓迎してくれます。他にも小樽市内各場所でも開催しておりますので、是非とも見物に来てください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月11日
-
遊覧船で運河観光
短い距離ですが、小樽に来たなあと感じられる船旅です。
真面目そうなイケメンのお兄さんの説明も良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月13日